オーケストラ 一覧

第九 - Beethoven 交響曲第9番「合唱付き」

そろそろ9月ということで、12月の演奏会シーズンに向けて練習が始まるところも多くなってきました。僕の身近な某団体でも依頼演奏とかで第九をやることになったんだとか。先輩も、そのための練習をしに学館まで来られてました。第九と言えば合唱が入る交響曲として有名ですが、ホルン奏者の中では3楽章の4thの吹くソロが意外と緊張することでも有名。昔はゲシュトップで吹くしかなかったので、かなり難しかったと思われます。

そんなわけで、有名にも関わらずかしこまって聴いたことがなかったので、CDを探してきて聴いてます。弦楽器の緊張感とかが伝わってきてなかなかよい演奏です。ただ、1時間を越える曲はやや疲れます^^;第九は日本のオケに所属していれば、比較的演奏する機会にめぐりあえる曲だと思いますが、さて演奏する機会はあるでしょうか。

せっかくなので、先輩たちが出演する演奏会も宣伝しておきます。下記のURLに詳細が書かれているので興味がある方はご参照ください。
http://www.kobe.coop.or.jp/coopnews/2006year/060901.htm

初合わせ

  • 更新日:
  • オーケストラ

今日は、神大オケにて冬の定演の初合わせがありました。僕自身は1曲だけだったので、前半の2曲はひたすら傍観です。

サブ(2曲目、サブメインとも言う:ドヴォルザークのチェロ協奏曲)は、やっぱりソリストがいないと完全に通すのは難しいですね?。ソリストさんが誰なのかがいまだよく分からない(てか、訊いても教えてくれない?)のですが、tuttiでは期待してみましょう。

メイン(3曲目:プロコフィエフの交響曲第5番)は、ちょっと頑張って吹いてみました。初合わせってことで、多少挑戦しても大丈夫かなと思ったもので。おかげでかなりストレスを発散させてもらいました。でも、本番であんな演奏したらヤバイ?ですかね?

4楽章の8分音符はあんまり目立たないとはいえ、真面目に演奏するのはちょっとしんどかったりして。もっとタンギングの練習して、スピードが速くなっても対応できるようにしないとね。

最後に教養オケについて。下馬評よりは全然よかったのではないかな、と率直に思いました。かっちり練習した感じで、なかなかなものでしたよ。ヘングレ(歌劇「ヘンゼルトグレーテル」序曲)のホルンの初めのところはもうちょっと綺麗になりそうかな、とも思いましたけどね。でも、そんなものかな、という気もします。

あ、教養オケの感想を紙に書き忘れた・・・。

プロ5

  • 更新日:
  • オーケストラ

プロ5(=プロコフィエフの交響曲第5番)をスコア見つつ追っかけてたんですが、これってホルンは4楽章の8分音符のきざみで訳が分からなくなるに1票いれときます。

といってる自分がホルンだったりするわけですが、なかなかやばい場所がたくさんあります。1楽章、4楽章がとにかくやばいかな。2,3楽章もやばいけど、個人的には1,4楽章に練習時間をたくさん割くことになりそうです。長い休みからHighC以上が突然出てくるととこか、楽譜の見た目が臨時記号でいっぱいになってるとことか。あとは、比較的ユニゾンやらオクターブ違いでバリバリ吹く場所もあるんで、みんなができてないと合わせにくそう。少なくとも足を引っぱらないように頑張ります。

明日も少し練習する時間が取れそうなんで、練習しに行こうと思ってます。多分できるときにやっとかないと、後々やばそうな気もするので。

演奏会本番

  • 更新日:
  • オーケストラ

昨日、Aオケの本番がありました。心配していた寝坊もなく、変な事故もなかった演奏会だったと思います。

ここのオケで練習していていつも思うのが、団員のレベルの高さですね。僕は全然当てにならないですが、注意すべき点がすぐに改善されていって、曲のレベルもあがっていってると思われます。僕はけっこう足をひっぱってる部分が多いので、後期からはもうちょっと練習時間を増やしたいなと思ってます。

肝心の本番では、ミュートをはずす音が丸分かりだった以外はわりと善戦?だったような。でも、もっとソロっぽいところはちゃんと吹けるようになりたい。あと、低音が微妙に出にくいのをなんとかしたい。

最後に、聴きに来てくださった方には、最大限の感謝を。
プレゼントをくれた方には、さらに大きな感謝を。
一緒に演奏したメンバーには、次の機会への期待を。
指揮者さまには、心から感謝を。

あと、打ち上げでいろいろ言ってしまった人には一言謝罪を。

本番前日

  • 更新日:
  • オーケストラ

さて、ついにAオケの本番前日です。今日はいつのも練習場所と違い、六甲アイランドのちょっと大きなホールにて練習です。ちょっとと言っても、ホールの中ではきっと小さいほう?かな。

このホールは中が丸くて、演奏会用と言うよりは講演会をするためのホールといった感じです。あんまり残響もないように感じられました。でも、いつもの練習場所と比べたらいい環境なんだろうけどね。

今日は朝から楽器運びです。2手に分かれて運搬するんで、実は全体の動きが微妙に分かってなかったりしたんですが、自分の動きだけは最低限記憶して臨みます。学館側からホールに搬入するのはまだ体力が有り余っていたので余裕ですが、帰りはちょっと疲れました。六甲アイランドまでとは言え、あれだけ晴れてると日差しに体力を持っていかれます。

暑さのせいで原付もお疲れのようで、六甲の坂をまったく上ってくれなかったりします。フルスロットルで35km/h!どれだけ加速が悪いねんって思えます。まあ、でもこれだけ暑かったらエンジンも熱を放出しきれないんでしょうね。

毎度のことながら演奏会までにどこか課題が残ってしまうという後味の悪さ。明日は無事に演奏できるといいのですが・・・。

演奏会終了

  • 更新日:
  • オーケストラ

昨日神大オケの演奏会が尼崎でありました。今回もまた出演。半年前はもう出ることはないだろうと思ってただけに、なんだか不思議な感覚。

で、演奏した感想なんですが、自分に向けてはもっと合わせられる場所があったのになぁとかなり後悔気味。ゲネで吹きすぎたのか連日の疲れなのか、本番演奏しだしたときから口がやばかった!音ならね?ってすごくテンパってました。シンコペーションのとことかでも、1stとかはもちろん、アシの人ともちゃんと打ち合わせしとけばよかったな?って。ともかく、やりのこしたことがたくさんあった。本番も、そんなとこがいろいろ出てて残念といえば残念かも。

まあでも、他の出演者の人は演奏会を楽しめたのかな。ソロの人はかなり際立ってたし、そこはすごくよかった。まとまってるとこはまとまってたし。

最後に、演奏会に来てくれた皆さんありがとうございました。催促してわざわざプレゼントを持ってきてくれた方もいて、すごく感謝してます。演奏会後のメールもすごく癒されました。たとえ自分自身が演奏に満足いかなくても、その演奏がよかったといってもらえるとかなり救いです。

今日もオケ、明日もオケ

  • 更新日:
  • オーケストラ

演奏会1週間前ということで、オーケストラの練習が本番まで毎日あります。すでにこの団体に入って5年目なんですが、いつもこの1週間の練習はけっこう疲労感が残ります。ただ単に体力がないだけと言ったらそれだけなんですけどね。

でも、いつもなら月曜から土曜までの6日間なんですが、今回は浅野オケの練習もあったりして8日間連続です。なんだか高校の吹奏楽部の時のような練習。夏休みは朝から夕方までよく練習したな〜って思います。でも今となっては、ちょっとそこまでは・・・と思えてきたり。

今日は客演指揮の先生が練習に参加されてました。3楽章で1ヶ所だけすごい単純ミスをして、先生の失笑を買ってしまった点は反省しないと。しょうもないミスをして全体に影響が出てしまっては、せっかく2ndに乗ってるのにもったいない。ちょうどワールドカップでの日本みたいな。小さいミスはなくしましょう。どうしょうもないほど大きなゆがみは、ゲネまでは悪あがきをしましょう。

ちょっと筋からそれますが、クラシック作曲家データベースを作って検索ができるようなプログラムを作ることになったので、よかったらテストにご協力ください。たくさんテストしてくれると、使いやすくなるかもです。

演奏会のお知らせ

  • 更新日:
  • オーケストラ

さて、すでに神大オケからは引退しているものの、正ポジにのっているので演奏会のお知らせでもしておこうかと思います。

神戸大学交響楽団 SummerConcert 2006
日時 : 2006年6月17日(土)
開場 : 18:30
開演 : 19:00
会場 : 尼崎市総合文化センター アルカイックホール
曲目 :
シベリウス 交響曲第2番ニ長調 op.43
ベートーヴェン 交響曲第1番ハ長調 op.21
モーツァルト 歌劇「魔笛」序曲

そんなわけで、演奏会まで1週間ありません。たぶん、研究室とかでチケットを渡そうとしている人がいたら、気前よく対応してやってください。多分クラシックが初めての人でも、魔笛は知ってるかも?

楽器を掃除

  • 更新日:
  • オーケストラ

3日前に楽器を家に持って帰って掃除してきました。そして、昨日が掃除してから初の練習です。これがなかなか新鮮。

掃除をするといっても、マウスパイプとその付近の管を2、3回通したくらい。でも、実際に吹いてみるとすごい息の通り方が違ってびっくりします。ついでに音程も上がり気味で普段とまったく違う楽器を吹いてるみたい。新鮮な感じでいいんですが、息を普段よりもたくさん使うみたいで早くにバテてしまいました。でも、あの鳴り方は面白い!

1時間もあればできるんで、けっこう頻繁にやってみてもいいかな?っと思った1日でした。

オケな1日

  • 更新日:
  • オーケストラ

今日はホントにオケのことしかしてない1日でした。たぶんオケに関わっていた時間は、演奏会に出演するくらい?

今日は浅野オケの練習場所が違うので楽器運搬→レンタカーで運転です。寝たの5時なのに9時半に三宮にいたりします。ああ、そりゃ眠いさ!絶対電車で座ったら寝ると思って、ひたすら我慢。体中けだるさだらけで、いつものマツ○レンタカーに向かいます。

レンタカーを借りて、北畑会館に向かう途中、めっちゃ警察がうろうろしてました。捕まったらどーしよーとか内心思いつつ平然をよそってひたすら運転。通る道を間違えてちょっと細い道に入ったときも、原付パトカーがいてにらまれました。お願いなんでそんなプレッシャーかけないで・・・。車慣れてないだけなんですよ。

今日の練習場所は王子動物園の中にあるホール。王子動物園はまだ行ったことがなくて、みんなで中に入ってきました。てか、暑いし眠いしで疲れがたまりまくり。動物は珍しいやつもいて楽しかったんだけど、もうちょい万全な状態で行きたいな?。アシカはすごいかわいいです^^

で、浅野オケの練習。ここで、ミュートを忘れたことで死ぬほど曲の難易度を上がります。ゲシュトップで全部吹けるか!!難しすぎやわ!ホントに首の皮1枚さえも残らない感じでした。あんな寿命が縮みそうになる練習はかなりひさびさです。

4時間の練習のあと、レンタカーを返しに行って、さらにパートレッスンに向かいます。始まるのは18:30なんですが、着いたのは19:00。でも、まだ序曲(前プロ)の練習中だったので助かりました。メインの練習ではいろんな注意点を指摘されて、あと3週間で直そうか!といったところです。やっぱり浅野オケの練習後だったんで、口がやばい状態。でもとりあえずは頑張れたかな。

家に着いたら21時過ぎ。今日はお疲れでした?。 (でも、こんな日でも研究室でやることが残ってるという非情な現実。)

このページの上部へ

About

tetsuの日記・雑記です。
日々経験したことを記録していきます。

広告

サイト内検索

最近のピクチャ

  • リアディレーラ

月別アーカイブ

最近のコメント