オーケストラ 一覧

浅野オケ

  • 更新日:
  • オーケストラ

聴きに行ってきました。はるばる高槻まで。六甲からだと1時間くらいかかるのでちょっとへこみます。できることなら神戸周辺でやってほしい・・・。

というわけで、Hくんと一緒に行ってきました。むこうもちょっと悩んでたらしく好都合でした。曲目は、バッハの「プレリュードとフーガ『聖アン』」と、マーラー4番。マラ4では、2楽章にVnのかなり長いソロがあってすごかったです。チューニングを全音(かな?)高くしてるらしく、Hくん曰く「僕では弾けん」くらい難しいらしいです。僕は弦楽器じゃないから分からないですが、もしホルンがG管だったら混乱するだろうなぁって思いました。

1曲目は初めての曲だったんですが、すごい輝かしい曲でCDでほしいなって感じ。今度梅田に行く機会があったら、タワレコで探して見ます・・・。

ちなみに、浅野オケってなにって人に。
浅野オケの正式名称は「アンサンブル・フリー」です。浅野さんが自分で企画して、自分で指揮をしてるので「浅野オケ」って呼ばれてます。もし興味がある方は下のリンクから調べてみてください。でも、近日中にURLが変更になる可能性があるので、リンクが切れてたら「アンサンブル・フリー」で検索してみてください。
アンサンブル・フリー

オケがテスト休みに

  • 更新日:
  • オーケストラ

今日のオケの練習で、1ヶ月間クラブがお休みになります。神大はまだテスト期間は後なんですが、松蔭とか他大学の人は今週からってのが多いですね。でも結局のところ、このテスト休み中も全く練習しないとえらいことになるので、練習日に練習しに行くことになると思います。

神大は他の大学と比べると、少し遅めに休みとかが始まります。阪大とか京大と比較しても2週間くらいずれてたりします。阪大では前期のテストが夏休み後にあったりしてなかなか大変そうですが、他の大学が休みのときにテストをいそいそやるのも・・・。いや、べつに文句があるわけではないんですけどね。

そうそう、今日ビデオ代などなど払ってきたんですが、そのときのCくんがちょっと面白かったです(^^)v1年間これから頑張ってくださいな!

アンサンブル

  • 更新日:
  • オーケストラ

今日は震災の日ということで、学校の百年記念館で式典がありました。
http://www.kobe-u.ac.jp/president/sanpomichi/index-j.html  百年記念館から見える風景

12月に楽譜は完成したんですが、演奏会などもあり全体で練習する時間は少なめ。でも直前の練習ではわりといい感じだったので、なんとかなるかな、と思ってました。

あま?い!甘すぎる!!

本番はへこみました。自分も含め、メロディこけすぎだし。こういうときの観客からのざわめきってのはかなりなプレッシャーです。マイナス指向にはまって、さらに深みにはまるスパイラル。身をもって体験しました。練習でそれなりに自信をつけないと、本番でミスったときに動揺が広がるので、今度やるときはちゃんと合わせようと思いました。

さて、このメンバーでリベンジってのは(編成の関係で)たぶんないと思いますが、もし次回があるならリベンジしたいなぁと思ったアンサンブルでした(^^;

初あわせ

  • 更新日:
  • オーケストラ

今日はオケでサマコンの曲の初あわせがありました。聴いてる分には楽しいのに、吹きだすと練習不足が足を引っ張る・・・。めちゃめちゃへこみました。明日からはちゃんと練習しに来よう。

それにしても、去年の定演が終わってからえらい下手になった気がする。練習量が激減してるし、定期的に吹いてないせいもあったり。神戸に帰ってきてから、なにやら用がたくさんあったから〜とか言い訳はたくさんできるんですが、マジでこれはやばいですよ。

気がつけば震災のアンサンブルまであと5日。たぶん当日は去年みたいに東遊園地に行くと思うので、体力面も気にしないといけません。なんとかなるんだろうか。

視聴できるところ

  • 更新日:
  • オーケストラ

Naxos以外でもあったんですね。Naxosは有料になってけっこう経つんですが、こっちのほうはいつまで続けるんでしょうか。たとえば、今度演奏するブラ3ならこことか。

他にもあるのかもしれませんが、だんだん著作権を主張することが多くなって、CDそのまま流してるところってのは少なくなりましたね。うーむ、著作権ってなにかと難しい・・・。

ギリビッツォの演奏会

  • 更新日:
  • オーケストラ

今日はMさんに誘われ、高槻市まで演奏会を聴きに行ってました。神大では何かと有名なEnsembleGhiribizzoの演奏会なのですが、曲目の3曲目がブラ3!自分たちが今度の夏に演奏する曲なのです。というわけで、演奏中はかなり注意して聴いてました。

ホルンのメンバーがかなりな実力者なので、1楽章からすごいいい感じでした。この団体は弦楽器が少ないんですが上手いのでこちらもよく聞こえてました。2プルなのにここまで聞こえるのもレベルの高さゆえですね(^^)b

11日にこの曲の初あわせです。最終的にどんなレベルになるのか楽しみでもあり、ちょっと怖いところでもあるところ。楽しく、しかもレベルも高くっていうのは欲張りすぎなんでしょうか。

第9聴きに行きました

  • 更新日:
  • オーケストラ

3時からシンフォニーで、立命館の定演があったんですが、なかなかすごかったです。あれだけの曲なだけに曲目は第9のみ。かなり大変そうな曲だし、管、弦、どの楽器もおいしいところがあるのですが、やっぱり難しそう。どちらかといえば聴く曲のような気がします。

実は生で聞くのは初めてだったりします。が、独唱の4人の人とか、結構広いホールなのに声を響かせていたりして、いい経験だったと思います。また、今年中にもう1回シンフォニーでやるらしいので、気が向いたらもう1回行くかもしれません。

ひさびさです

  • 更新日:
  • オーケストラ

演奏会後、なにかとごたごたしていて今日まで手がつきませんでした。演奏会直後とかに書いてたら、また違った感想がかけていたのかもしれませんが、とりあえず感想を。

すでに演奏会が終わって4日経っていっるわけなんですが、まだなんとなくしか演奏会が終わった実感がわきません。確かに曲の練習は義務ではなくなったわけなんですが、気がつけばグラズノフの4楽章の最後の盛り上がりの場所が頭に浮かんでいるし、3楽章の冒頭や、アンコールのヴァイオリン・トロンボーンの音もまだ身近に感じられます。でも、ビデオを見てみると、もうちょっとおいしく吹ける場所もたくさんあったなぁ、と。N先輩が言ってた感想と似た印象を受けてました。

そんな感じで、演奏会が終わったのでサイトの管理を後輩に引き渡す準備をしています。パスワードを整理していると、個人情報にかかわることもたくさんあったりするので、しっかりチェックしないとやばいです。オケのサイトと、高校の吹奏楽部のサイトを引き渡すことになるので、残るはホルンパートとクラパートパートですね。ホルンのほうはなんとかなりそうですが、クラのほうはまだ見通しが立ってないのでやや心配です。

明日が演奏会

  • 更新日:
  • オーケストラ

というわけで、ついに明日が演奏会です!1週間連続で練習があって唇がちょっとやばいような気がしますが、とりあえず明日が終われば休憩できるので、いい演奏会になればなぁと思ってます。

今日の音楽室での練習はかなりやばかった!単純に言うと、せまい!隣が近くて、バランスとかそういう問題じゃなかったし。音楽室の練習に慣れると、ホールとかでますます感覚がやばくなるので、できることならホールの練習で最後であってほしかったのですが、正規の練習日でないだけにしょうがないところですね。

その練習の後、晩御飯をおごってもらえました(^^)vいろいろな話が聞けたし、なかなか楽しかったのですが、毎回あんな感じだと寿命が縮みそうです。もうちょっと余裕を持って話せたら、と思う今日この頃。

さて、明日の今頃は打ち上げです。なんですが、いつもと違いコンパ参加率が100%超えたらしいです。こんな感じでホールのお客さんも100%超えるくらい入ってほしいですね。

演奏会1週間前

もうそんな時期になってしまいました。この曲を練習することもあと少しだと思うと、やや切なくなります。秋合宿のころにやっと自分の弱点を見つけて、それに対して意識して練習してきたのに、もうちょっと時間がほしかったな。でも、やれることをやるだけです。

昨日の演奏会を聴くと、どれだけユーフォが音量が出やすくて音質が柔らかいかを再認識させられます。ユーフォを吹いていたときは、ホルンのストレートで積極的な音質に憧れていたんですが、実際に吹いてみるとかなり難しいし音程とりにくいし。再びユーフォを吹いてみたいって思える今日この頃・・・。

そうそう、指揮をしてくださっているK野先生のサイトを見てみました。洛外日記は面白いので、読んでみてください!
http://www.k2.dion.ne.jp/~mozart/

K先輩の最後の指揮を見とくんだった?とやや後悔。

このページの上部へ

About

tetsuの日記・雑記です。
日々経験したことを記録していきます。

広告

サイト内検索

最近のピクチャ

  • リアディレーラ

月別アーカイブ

最近のコメント