オーケストラ 一覧

クラブで買出し

  • 更新日:
  • オーケストラ

今日、クラブの合宿のために買出しに行ってきました。でも、どうも寝不足のために起きたのが集合時間の1時間前。ちょっと泣けてきます。僕はどうも朝が弱くて、(というか、夜更かしをするほうなので)朝になにかあるのはかなり嫌なんです。テンションあがらないしね。バイトを午前中に入れている人のことをたまに聞くんですが、すごいなぁと思う反面、遅刻しないのかなぁとも思えてきてしまいます。

今年の1月くらいに家庭教師で午前中にバイトを入れてたんですが、その2ヶ月くらいは遅刻からのプレッシャーで負けそうでした。なんとか遅刻がなかったのが奇跡ですね。そういえば教えていた彼は今どうしてるんだろう。。。

で、買出しなんですが、六甲道のトーホーがあんなところにあるのなんて知らなかったです。いや、マジで。かなり大きくて、食料品とかも結構安く買えそう。1回生のときに別のトーホーで働いていたこともあり、今度は実際に買い物に行ってみようと思います。買い物って金額にこだわらなければ楽しいですね。

その点では、女の子は買い物の楽しみ方をよく知ってますよね。僕みたいな男性なら、目的のものを買ったらさっさと帰るけど、きっと女性の中では1通り回って、さて何を買おうって方も多いのでは?偏見だったらすいません(^^;

続きを読む

不出来な弟子を諌めるような

  • 更新日:
  • オーケストラ

今回の台風はかなり被害が多かったみたいですね。新聞にも1面にその被害の状況が書かれていたりしてかなり悲惨でした。私の実家の付近でも、浸水した場所があったみたいです。今年はやたらと台風が来たりして大変なので、適度に弱いやつがきてほしいです。

さて、今日のタイトルはやや謎な感じですが、これはクラブでの話のことです。N先輩が曲のイメージを伝えようとしてるときの話し方がそんな感じがするんです。私も高校のときに後輩にそんな話し方をしたことがあったのですが、今度は立場が逆になって話される側です。いざそんな立場になってみるとめちゃめちゃ緊張するんですよ、これが。

演奏中でもそんな感じで話しかけられてる気がして、失敗が怖いです。でも、そんなんではいい演奏ができないのは分かってるので一応挑戦はしてるんですが、そんなに簡単にできれば考え込んだりしないって話ですよね。ふむ、ホルンはかくも難しい。

明日はホルンで飲み会です。なつかしいOGさんたちも参加するので、できるだけ楽しくいきたいですね。

ホルンの組み合わせ

  • 更新日:
  • オーケストラ

1日だけ講義をして、再びお休みです。なんかこれが普通の生活のようにも思えてくるのですが、実際は勉強するのが本来の姿なんですよね?。ちょっとやる気を失ってます。10月半ばくらいには休みボケをクリアしたいですね。

今日は、昼からオーケストラの練習・・・。3コマ目にプロコフィエフの管セクの代吹きをしたんですが、予習何もなしで見事に撃沈しました。気分は、なんとかなるわと全く勉強せずに受けた期末テストくらい。あまり実力は過信しないほうがいいみたいです。

今日思ったのが、ホルンパートの3回生は普段の生活ならSとH(自分)、TとIの組み合わせが多いと思うのですが、ホルンのイメージとしては、TとH(自分)、SとIが近いってこと。確かに、いろいろな仕事をするならSさんとかIくんのほうが信頼できそうだし、適当にしゃべるのならSさんはとっつきやすいかな。演奏する時はTさんと組むのが個人的には好きだし。(実際によく組んでるのは、Sさんだけど・・・。)男2人、女2人だし、血液型がみんな違って全種類そろうし。けっこうバランスはよいみたいです。

しかし、Sさんが「なんかT(僕)と吹いてると、いじめられてるみたいやわ?」って言われたのが、かなりショックなんすけど。4thで吹いてたYさんが、めちゃめちゃ吹いてるのを聞いて、Iくんはこのフレーズかなり吹いてるんだろうな、ってよく分かりました。ってかYさん、教養の時よりめっちゃ音なってるやん!びっくり!

タイタニックの話も書きたかったけど、やっぱりオケのことだけにします。最後に、今日Sさんの楽器を「押しF(仮)」→「押しF(調整済)」にしました!初めてやったわりによい出来。左手でドライバーを回すのは難しかったけど、これで紐が切れてもなんとかなりそうです。あー、よかったよかった。

グラズノフどうしよう。

  • 更新日:
  • オーケストラ

9月にはいって、午後から何か用がある日が続きます。なので、必然的にお昼に起きるような習慣がついてます。後2週間後には学校が始まるので、そろそろ元に戻さないとなぁとは思ってるんですけどね。でも、基本的に早く起きてもあんまりメリットないと思うんです。昔の人はよく「早起きは三文の得」といったものですが、僕の場合は早く起きても、プログラムを組むとかしかやることがないので。どう考えても夜中のほうが仕事もはかどるしね。

そんな悪習は今日も例外ではなく、クラブまでだらだら。プログラムで、友達がヒントくれたのでそれについてちょっと改良してました。明日あたり区切りがつきそう。

クラブでは、グラズノフでへこんでます。1楽章とか、なかなか雰囲気がつかめずあまり納得がいきません。ものすごくおいしいフレーズとかあるんですが、これをどうおいしく聞かせるか。素材が完全にそろっていて、あとはどう料理するのかといったところ。料理は失敗するとえらいことになりますが、オーケストラの練習はやり直しがきくので、いろいろ試してみます。そのためにも、曲を聴くのは欠かせないですね。

さて、最後に。情知は計算機を扱うのが専門なので、計算機に詳しくなるのは当たり前なんですが、よいプログラムを組むには、むしろ人間自身をよく知らないとダメってなふうに最近思えます。使うのは最終的には人間なわけだし、インターフェースが悪いといいプログラムも効果半減です。

オーケストラも、上の例の「プログラム」を「音楽」に置き換えると同じことが言えるのではないでしょうか。音楽を「奏でる」オーケストラも、「聞き手」のことをよく知らないと、いい演奏は出来ないのではないかと。書いてみると当たり前なんですが、最近演奏会に行ってないことを考えると、忘れてそうなことなのかも、とも思えます。 

六甲フィル演奏会

  • 更新日:
  • オーケストラ

教養オケの飲み会があったにもかかわらず、今日は10時からバイトがありました。飲み会の次の日のバイトほど怖いものはありません。普段夜更かししてるだけに、絶対寝過ごさないようにしないといけないし、お酒のせいで思考が適当になってるので、いつも以上に気をつけてます。そのおかげで、今まで寝坊はしたことないんですけどね(してたら、マジやばいし)

ふらふらしながらかてきょをした後、神戸文化ホールで六甲フィルの演奏会を聞きに行ってきました。序曲がなつかしのヘリオス!ホルンが異常に難しくて、Mさんでも緊張したとか。でも、かなりきれいだったし、いい演奏だったと思います。あんなふうに吹いてみたいですね。

さて、あんまり関係ないですが、晩御飯で玉子焼き作ってみました。昨日の平衛六(飲み屋)で、だし巻きがおいしかったので、それっぽくやってみたのですが・・・。

四角く作るのは難しいですね。もうちょっと練習する必要があるみたいです。

明日は教養オケ本番

  • 更新日:
  • オーケストラ

早いもので、もう教養オケの本番を明日に迎えることになりました。実質練習期間は3週間くらい。とはいえ、初めのころと比べると、ちょっとはまともになったかなぁとは思います。

まず、1曲目の結婚行進曲なんですが、最初は1stのTくんの演奏についていけず、僕が今まで吹いた曲でかなり高音ばかりというやばい曲でどうなるかと思いました。でも、アーティキュレーションが分かってきたことでTくんとはそろうようになったし、高音もあるときからなんかコツがつかめてきて、1回だけなら持つようにはなってきました。(もちろん、たまにはピッチが合わないときもあるし、当たらないことも多々あるのですが)気になる課題といえば、刻みの部分で遅れそうになることと、全体とのボリュームのバランス、あとファゴットが遠くて聞き取りにくいことでしょうか。やっぱり向かって左側のほうが吹きやすい気がします。

2曲目のナブッコ序曲は、ひたすらppにびびらないこと、これのみで自分自身で成功か失敗かが決まります。前の録音を聞いてみて、どれだけ自分が大きく吹いているかを実感したので、かなり小さく吹いているつもりなんですが、なかなか難しい・・・。いつも指揮のMくんに突っ込まれます。このときばかりは僕のホルンがユーフォだったら、と思えてしょうがないです。(でも音量比ならユーフォのほうがでかいんですが、音質がね。)

他のメンバーも、初めと比べるとうまくなってると思います。Tくんはピッチがましになったし、Yさんはよく他の音が聞けるようになったっし、Sさんは総合的にホルンぽくなったし。合奏の雰囲気にも慣れてきたかな。もちろん直してほしいところもありますよ?。ここに書くことじゃないかもしれないけど、Sさんはいろんなタンギング(というか音の立ち上がり?)が出来るようになってほしいし、Yさんは勇気を持って音をだしてほしいし。Tくんは演奏ではほっといても何とかなると思うんですが、それ以外でなんとかしてほしいと思うし。もしここを見たら、ちゃんと意識して直してくださいね(^^)v

さて、明日の練習は10:30から。夏休みになって起床時刻がめちゃめちゃ遅くなってるので、今日は早めに寝ることにします。

あとテストは2つ

今日は教原(教養原論)の1つ目のテストでした。○×問題だって過去の問題ではなってたんですが、今年から傾向が変わって、ちょっとだけ記述になってました。その違いだけでも、やる気の無い僕にとってはちょっと痛い(^^;専門用語をあんまり覚えていってなかったので、通るかどうか怪しいです。

でも、明日ある教科のほうが完璧な論述なんで、取れてないとすれば後期に必死に取りに行かないと行けなかったりするので、いやな感じです。留年になった日には、親からえらいバッシングが来そうです。

さてさて、そのテストの後、かてきょでちょいちょいと2桁×2桁の掛け算の筆算を教えて、クラブに行ってきました。今度の定演でのポジション発表なんで、ある意味では歴史に残る日(?)ってことになりますね。

Mさんの送迎会もかねつつ、Iの誕生日会もかねてって感じだったんですが、今度の定演ではメイン(グラズノフの5番)の3rdになりました!Mさんの左側は、ちゃんとした曲では初めてですね。どうぞよろしく?。

1楽章がカッコイイのですよ。この曲。きっとあんまりクラシックを聞かない人でもAllegroのあたりはかっこいいって言ってくれそう。まさに劇的(英語で言えば、dramatic)な曲です。また宣伝するんで、聴きに来てください!

ホルンで新歓焼肉やりました

  • 更新日:
  • オーケストラ

今日はお昼くらいから両親が来てました。前日にサーバの調子がおかしくて就寝時間が6時(?)だったので、あんまり早く来てもらったら実は困ったんですが、私の期待に応えて1時くらいに来てくれました。ありがとうございます。

両親が帰った後、大阪第2ビルのササヤ書店にてスコアを購入。ビルを探すのも迷ったけど、ビルに入ってから店を探すのも迷ったし。直感で2階に行って、周りを見回したら意外にあっさり看板が見つかりました。やや拍子抜けです。今度から大阪の町は地下から探すことにしました。

さてさて、新歓焼肉の集合時間に今までにない集合率の高さ!いつからこんなパートになったんだか。というか、自分が遅れずに行っただけなのかもしれませんが。16人という大所帯で、風風亭っていうところに行ってきました。それにしても今日の午後からはずっとT君と一緒に行動してた気がします。席も、席替えがあったにもかかわらずずっと隣。なんだか、よく分からないコンビですね。

2次会のボーリングで見事に(下から)1番のスコアをゲットし、へこみつつ帰宅。収穫はT田さんのイメージが全く違ったのが分かったことでした。K西さんと同じタイプだったんですね。

最後に、サーバを今日移転しました。まだ、CGI(perl)が使えないという原因不明の症状があるのですが、きっとパーミッションの問題だろうし、CGI使ってないからという理由で移転に踏み切りました。これからはこちらを更新するので、よろしくお願いします。

ホルンのみんなが来ました

  • 更新日:
  • オーケストラ

今日はクラブの後に、ホルンパートのみんなとみんなと新居でお好み焼き&焼きそば作って食べてました。残念ながらMちゃんは風邪で来れなかったんですが、それでもいろんな話ができて楽しかったですね。

本来は、ここで新1回生をどうするかって話が主題だったはずなんですが、あんまり集中してその話してませんでしたね。あと、新入生が入ってくるまで1回くらいしかクラブはないんですが、早いうちにパートの中で統一の意見を持ちたいですね。

どうもホルンパの皆さんはノリがいいので、私にとってはなんか知らない間に決定しているみたいな印象があります。確かに突っ込んで話題に参加してないのも悪いのですが、私からすると、もう少し全体でまとまった意見が持てるようになるといいなぁと思います。いろいろと紆余曲折するのも悪くないとは思いますけどね。

さて、明日は京都に演奏会を聞きに行きます。その前に家族と昼ご飯を食べるために、早く起きないといけないのがつらいところか。。

新歓祭Part1終わりました。

  • 更新日:
  • オーケストラ

2泊3日のとんぼ返りの帰省のあと、新歓祭で勧誘をしてきました。私が行った時には、グラウンドは在校生(というか、勧誘の人)ばかりで、ちょっとテントまでひっぱってくるのは難しそうな感じ。間違えながらも勧誘をしました。

それにしても、22才にして新入生に間違われるのは決まって女性の方。確かに分かりにくいっすけどね。ヴァイオリンのSくんもチラシをたくさんもらってました。ちょっとうらやましいような気もします。

今回はなかなかホルンパートを希望してくれる方が多いみたいで、将来は明るそうです。3人から4人は入れたいですね。

このページの上部へ

About

tetsuの日記・雑記です。
日々経験したことを記録していきます。

広告

サイト内検索

最近のピクチャ

  • リアディレーラ

月別アーカイブ

最近のコメント