2003年10月29日(水)
更新日:2008年10月15日(水)22:03
日記
衆議院 , 選挙
自民vs民主の構図で、衆院選が始まりました。
でも、私は投票日でも選挙権を持ってない&住所を移してないので持っていたとしても、投票しに3時間以上かかってまで行こうとは思わないですね。でも早く選挙権がもらえる年齢になりたい・・・。
で、選挙戦の影響で自民党のCMをよく見ます。
「民間にできることは民間に、地方にできることは地方に。」ってやつですね。
他にも民主党のCMもあるらしいのですが、まだ見たことはありません。
どんなんだろう。菅さんがバラエティに出てるってのもあまりイメージわかないし。
とりあえず、最近民主党が頑張ってるようなので、政治が動くきっかけになるといいですね。
他にも、神崎さんや土井さんのCMも見てみたい今日この頃。
2003年10月18日(土)
更新日:2008年10月15日(水)21:58
日記
選挙 , 風邪 , 野球
いろいろと日本を騒がす出来事がおこっております。日本シリーズ第1戦は5?4でダイエーの勝利。9回裏で1点とられました。きっと阪神ファンの多くが落胆したのでは。ものすごい阪神ファンの友達も家でへこんでることでしょう。
そして、自民vs民主の衆院選。マニフェストを掲げる民主党も善戦しそうですが結果はどうなるんでしょうか。小泉さんも好きなんですが、菅さんも結構いい感じです。
石原国交相の仕事振りももって見てみたいので、一応は自民かと。とか言いつつ、選挙権はまだ持ってません。早く大人になりたい・・・。
昨日からの風邪は今のところだいぶ楽になっています。でも、ぶり返してもいやなので今日は早めに寝ます。明日は課題&サイト更新をさっさとやって、プログラムに着手できるといいのですが。どうなることやら・・。
2003年10月15日(水)
更新日:2008年10月15日(水)21:58
日記
運動 , 風邪
昨日の晩、ランニングを調子に乗って走りまくってたら1時間経ってました。
「おぉ、すごいじゃん」と思ってたら、その後強烈な睡魔が。ついつい、服を脱いだまま寝たら、のどが痛くなってました。
私はいつも風邪をひくと喉をやられてしまって、声にものすごく出ます。
夜にバイトだったんですが、声の調子が悪すぎ。思うように出ません。
体調も悪かったのか、もうダメダメでした。
そろそろ毛布かぶって寝ることにします。いくら地元より暖かいとはいえもう夜も寒いと感じるくらいになってきたので。
2003年10月13日(月)
更新日:2008年10月15日(水)21:57
日記
ゲーム , バイク , 教習
特に旅行に行くわけでもなく、普段と変わらない休みとして過ごした3連休。
変わったことといえば、普通2輪の検定に合格したことかな。前回は急制動で14mかかって失格。今回も1回目はスピードが遅かったため1回やり直しをさせられました。「また失敗したらどうしよ?」とか思いつつ、やってたらなんとか通りました。
でも検定員の先生から「君は事故をするタイプや」って言われてしまって、かなりやばやばでした。ほぼそんな感じで日曜日は終わり。
今日は、パソコン安定化計画ということで買ってきた雑誌をもとに上書きインストールをしてました。これがなかなかうまくいかなくて、えらい時間がかかってしまいました。
友達のHくんも来てて、一緒にインストールをしてました。HくんがADSLの速さにかなり感動してて面白かったりします。
午後は弟とAOE。僕も初心者だけど、かなりこてんぱんに叩いてしまって申し訳なかったかも。
ぱっと見、あんまり町の人を作ってなかったみたいで、資源の量に結構差があったみたいです。
余裕があれば、プログラムや会計監査の仕事、レポートもやりたかったけど、今日はひさびさに走ったので疲れました。早々に寝るかもしれません。
2003年10月 4日(土)
更新日:2008年10月15日(水)21:55
日記
電気 , 発明
コンデンサは別名「キャパシタ」とも言います。
私の所属する工学部ではよく耳にする言葉なのですが、そのコンデンサで同じ体積で10倍の電気容量を持つものが発明されたらしいです。私のイメージでは、コンデンサは電子回路に組み込ませている
関係で、容量は小さいものを多用するとばかり思っていましたが電池の替わりにもなるんですね。(確かに電気を溜めるんだから、ありえる話なんですが)
某ニュース番組では、これが大量生産されるようになればソーラー発電で電気を蓄えて使いたい時に使えるようになり、たとえ石油が枯渇したとしても十分生活できるらしいです。電線も必要ないし、資源問題には明るい話ですね。
なんとなく小さい仕事がたまってます。早く済ませて、プログラムに専念したい...。
ついに後期の講義が始まる10月1日になりました。
新しい刺激があるので、ちょっとうれしかったりします。
ホント1回生の9月はヒマでヒマでしょうがなかったんだけど、今年はいろいろとやりたいことがあったので、ちょっとだけ時間の使い方が上手くなったかなっと。
クラブの人が見たら「今より悪かったらどうなるんよ!」とつっこまれそうですね。
でも専門は6日からなので、当分は夏休み気分です。
金曜日とか、専門ばかりの日でお休みだし。サイトの掲示板とかに異常があるのでその問題をなんとかその日に解決したいです。「suExec」ってなんだよ!!
あと、私が発行しているメルマガで新しく「POSBEE」というところからも発行することにしました。2年前の「まぐまぐ」から始まってついに10の配信システムから発行していることになりますね。2年で購読者は倍(400人ほど)増えました。
最近は火曜発行になりつつあるのですが、講義が始まればきっと元に戻るはず...。
がんばります。
最後に、壊れたと思っていたデジカメが直りました。レンズのゆがみを強引に「えぃ!」と押したら元に戻ってしまいました...。くそー、こんな簡単に直るんだったらはやくやっとくんだった。定演の一番おいしいところを撮り逃がしたやないか?。
2003年9月21日(日)
更新日:2008年02月16日(土)11:36
日記
ゲーム
日記が日記じゃなくなってきた…。気合入れてがんばろっと。
今日はサイトを作りにH氏の家に初訪問。かなりまとまってて住みやすそう。3月に引っ越す時はあんなところがいいな。でも場所は阪急R駅付近のほうがいいけど。
先輩にもらった「Age of Empires II」に見事にはまってしまいました。
さっきも少しのつもりが5時間くらいも。あれはパチンコみたいなもので負けるとムキになって、ついついやってしまう感じですな。そろそろ自粛にはしります。
あ?危険危険。
明日教習なのに所持金が1000円未満。行くだけのお金もないので寝坊が心配です。
阪神優勝?!!18年ぶりですね。大阪の街は
大変なことになってます。ちょうど優勝した頃、梅田駅にいたのですが外に踏み出さなくてよかった…。
さてさて、合宿も終わってサイトの仕事がたまってます。
さらに100の質問の回答ページも作成せんといかんし、なぜかCookieが上手く働かない掲示板のバグ除去にも励まないといけないし。あ?、やばいやばい。そういや会計監査の仕事もあったりして。夏休みはこれで終わりそう。
合宿も無事に終わったわけだけど、明日のホルンのレッスンでは
楽器の調達失敗で、F氏の楽器を借りることになりました。ご協力ありがとうございます。もっと他人に頼らず計画性をもって行動することにします。自分に計画性があれば、こんな仕事もたまらないし、友達と先輩から紹介されたネットゲーム「Age
of Empire」「ラグナロク」もできるんだろうけどね。
あともうひとつ。移動のバスの中で読んだ「星に願いを」。
かなりいい話です。小説の中ではありそうな話なのかもしれないけど、きっと感動できます。興味をもたれたら、どうかご一読を。
こんな調子では、このサイトのリニューアルも先ですね。
2003年9月 3日(水)
更新日:2008年02月16日(土)11:32
日記
PHP , プログラム
今日、とっさに「100の質問」の投稿フォーム を作ってみました。
かなり無計画に作ったわりには、まあまあの機能を即行で実装できた気がします。このプログラムで一番時間がかかったのは質問を入力するところ
(苦笑) かなりいらいらしました。もう少し質問について、いろいろ変更できると本格的かなと思いました。
追試の時間がまた一刻一刻と近づいてます。
覚悟を決めんとなぁ。
2003年8月16日(土)
更新日:2008年02月20日(水)18:28
日記
PHP , 神戸
神戸に帰ってきました?。
あの大荷物での移動はやっぱ疲れます。帰ってきて3時間ほど爆睡しました。どうもやる気が出なくて、ほとんど何もしないまま午後を過ごしました。掲示板の設定を急がないと…。
今作成中の掲示板って、基本的な表示のところのアルゴリズムが悪い気がします。ものすごく作りにくいです。改善方法はきっとあるんだろうけど分かるまでは今の方針で行ってみようと思ってます。
どうしたらいいんかな??