さて、ついに東北地方に進出しました!
ホルンの某先輩は日本の全ての都道府県に行ったことがあるらしいのですが、
それには及ばずとも徐々に近づいて行く予定ですよゝ(^O^)丿
神戸を出発して12時間、やっと仙台に到着しました。
↑仙台駅
普通、神戸から仙台を目指す場合は飛行機で行く場合が多いみたいです。
なんですが、あんまり出費を重ねたくないのと、12時間椅子に座っていられるなら
高速バスでも便があることが分かったので、迷わず高速バスで…。
大阪の天王寺あたりから夜8時に出発して、朝の8時に到着しました。
今回の旅行の目的は2つあります。
1つ目は、仙台のおいしい食べ物+名所をできるだけめぐる。
2つ目は、伊坂幸太郎原作の映画「アヒルと鴨のコインロッカー」のロケ地をまわる。
1つ目はひたすらガイドマップを見つつ、バスと電車に乗っていけば攻略可能。
2つ目は意外にピンポイントなんでちょっと難しい。
ってことで、2つ目の目標に力点を入れて頑張りました。
まず、高速バスから降りて一番困るのが…、現在地がすぐには分からないこと。
とりあえずお腹もすいたんで、近くのすき屋で腹ごしらえ(-_-;)
地図をにらめっこすること約10分、なんとか方角も分かって仙台駅に着けました。
初めに向かったのが、まさに「アヒルと鴨の」コインロッカー。
売店のおばちゃんに聞いても全然知らなくてけっこう困りました。
とりあえず駅に張ってある地図をひたすら覚えて総当り作戦で(´Д⊂
かなりうろうろした結果、3階の新幹線乗り場のあたりにあることが分かりました。
まったくそれっぽい雰囲気ではないんで見過ごしてしまいそうですが、
言われてみればそんな感じも…。
↑コインロッカー。かなり普通。
それからは、るーぷるバスと呼ばれる巡回バスに乗って移動です。
仙台は伊達政宗がいろいろ頑張ったことでも有名で、いろいろな記念碑とかもありました。
仙台城址では、尼崎出身のやたらと大阪に詳しいおばちゃんに、
「就職したら、日頃の行いが大事やで?」と諭されました…。*10
↑るーぷる仙台。めちゃめちゃ混みます。
↑仙台城址にて。紅葉もきれいです。
仙台を一通り見終わって、駅に戻ってきたら牛タン定食を食べてました。
昼からかなり頑張ってます、おいしいけどとっても重たいです(@.@)
それから電車に揺られること30分。松島に到着です。
松島では観光フェリーに乗って、ひたすら島と夕日を眺めていました。
酔うかな?と思っていたけどそれほどでもなく、午前中の疲れのせいで
ちょっとうとうととしてました。
↑フェリーから見る風景。海がとても輝いていました。
それから仙台に戻ってくる最中に、アヒルの鴨のコインロッカーで強盗の舞台となった
本屋さん「ブックスなにわ」に行ってきました。
まさに映画で観たそのままだったんで、テンションがあがりまくり!!
裏口の扉を蹴ってみたくなりましたw
残念ながら色紙みたいなものはすでに片付けられてしまっていたんですが、
けっこう記念になりましたねヽ(´ー`)ノ
↑ブックスなにわ。意外と変わった場所に建っていました。
そして仙台駅に戻ってきて寿司と生ガキを食べてました。
生ガキがあんなにおいしいなんて!あれはビールにかなりあいますゝ(^O^)丿
自分で作るのはちょっと勇気がありますが、また食べてみたいです。
で、今は東京に移動してひたすら映画鑑賞+読書タイム。
1日だけとはいえ、かなり満喫できましたw
タクシーの運転手さんがとっても親切で助かりました!!
[web] アヒルと鴨のコインロッカー - Wikipedia