2007年3月のエントリー 一覧

またまた三宮に

  • 更新日:
  • 日記

ここ3日連続で三宮に通っているような気がします。3日間ともセンター街でうろうろしてるので、だいぶ感覚がつかめてきました。以前もそこそこ行く機会はあったものの、これだけ続けていくことになった場所というのはあまりないんではないでしょうか。

今日は、センター街付近でプレゼントを買いに行ってました。あと数日後にはホワイトデーという、いかにも日本人の商業的思惑で作られた日もあるし、今日が誕生日の後輩もいるので、そのためのプレゼントです。プレゼントといっても喜んでもらえるかどうか自信ないのですが、とりあえずは自分なりに考えてみたつもりです。かなりアドバイスも聞きつつ、どれがいいだろうと悩みつつ選んでみました。

こうして何かのプレゼントを選ぶとき、どれだけ相手のことを知っているかが試されているように思います。普段はわりとよく知っているつもりでも、いざ喜んでもらえそうなものを買おうとしたら全然わからないとか。普段のちょっとした会話から何が好きそうなのかを推測するのは、今の自分には難しいです。こんな状況になっても困らないためにも、もっと直接的に聞いといたほうがよかったのかな?

選んだプレゼントがアタリかハズレかは、予定の関係で分からないままになってしまうと思うんですが、ぜひアタリであってほしいところ。

小説「セーラー服と機関銃」

  • 更新日:
  • 書籍

半年ほど前にドラマにもなっていた小説「セーラー服と機関銃」。赤川次郎が執筆してすでに30年以上も経つのにこれほどまでに話題になっているのは、タイトルの異様さと内容の奇抜さにあるのではないかと勝手に思っています。どう考えてもセーラー服を着た人が機関銃を持つという図は思い浮かびませんよね。

僕はドラマの方は観てなかったので、うまく比較することはできないのですが、とりあえず小説の方の感想を書きます。本のタイトルからも予想できるかもしれませんが、高校生の星泉(ほし いずみ)が突然暴力団の組長になってしまいます。この辺の展開の意外さも驚きながら、そこから見せる星泉の肝のすわった行動がかなりすごい!組長という肩書を持った瞬間、本当に一暴力団の組長になったかのような度胸を見せつけていきます。こんな高校生ってなかなかいないですよね。

最後はなんとか事件も解決して普通の生活に戻って行くんですが、ここでの星泉はすごく人間っぽいというのか、義理深い一面を見せてくれます。ここまで繊細かつ大胆な感覚の持ち主はそうそういないと思うんですが、それほど違和感もないのが不思議です。

全体的にはすごく読みやすくて、分かりやすいストーリーだと思いました。また、事件の全貌が分かってくると、前半ではよく分らなかった部分も完全に理解できるようになるので、もやもやも残ることなくすっきりと読み終えられるのではないでしょうか。

大きな買い物

  • 更新日:
  • 日記

おとといに久しぶりにすごく大きな買い物をしました。これだけ大きな金額を払ったのはいつぶりになるんでしょうか。レジで支払いをしたときに、かなり銀行の預金残高を気にしてしまうほどの買い物です。

さて、何を買ったかというと、、、念願のノートPCなのです!今まで使っていたノートPCは研究室所属のもので、だいたいは自由に使えるものの、大学からは持ち出してはいけないという致命的な制約がありました。今回ノートPCを買うことになった大きな理由はそこにあります。

今年の1月末にWindows Vistaが発売されて以来、Windows XPの入ったノートPCを探すのは本当に苦労したんですが、たまたまふらっと入ったお店に17万くらいで売っていたので買うことにしました。コアデュオのタイプ(CPUが2つあるかのような振る舞いをするもの)で、普通に利用する分には申し分のないスペックです。

そのノートPCを買ったときに2万弱も商品券をもらったので、メモリと無線LANアクセスポイントもついでに購入。これで、家の中のほとんどの場所でネットワーク環境が整ったことになります。今もLANケーブルをつながない状態でインターネットに接続しているんですが、今までのようにケーブルをつないでいたときと比べると自由な姿勢でPCに向かえるのでとても楽に感じます。無線LANは今までは必要ないと思っていたけれど、使ってみると案外いいものですね。

最後に気になるのが、今後の支払い。リボ払いで払っているので、支払残高がなくなるのは1年くらい先になりそうです。それまでは大きな買い物はせず、おとなしくしています。

ふぐ

  • 更新日:
  • アルバイト

今日の晩ご飯はなんとふぐでした!学生の身分なのに、ふぐを食えるなんて全然予想してなかったけれど、こんなことになってうれしい悲鳴をあげていました。

もともとはこの計画は去年の10月くらいから始まっていたのです。なのですが、僕の予定があわなかったのを発端にして、ずるずると延びまくり、ついに3月になってしまったというわけです。誘っていただいたお客さんにはちょっと申し訳ないなとも思いつつ、それでもバイトの自分達を食事に誘ってくださったので、本当に感謝していました。

さて、今日がはじめてのふぐなんですが、まず大きさが違います。僕のイメージでは、めっちゃ小さくて、釣りに行くとやたらと釣れる魚(魚だよな?)のように思っていたのですが、器に盛られた刺身やら肝の部分を見ていると、とてもそんなもんじゃないようです。大きさ30cmくらいはあるのかな?

食べてみても、わりとさっぱりしていて、あまり食べたことのない食感。個人的には、鍋のときに出てきた肝の部分がすごくおいしかったです。まろやかな感じで、ふわ?としてて。あんな食材が家でも簡単に手に入るといいんですけどね。

ひれ酒も飲んで、かなり酔っ払いになってました。その次の日は面接なんですが、これを糧にがんばってきます!

Uniqlo神戸三宮店 Renewal Open

  • 更新日:
  • 日記

今日は夕方までは予定が入ってなかったので、久しぶりに三宮のセンター街をぶらぶらと歩いてみることにしました。今までは、何か目的があってセンター街に行くことが多かったのですが、どうせならいろいろとお店は知っておくべきだろうと今更ながら思ったので、今まであまり行ったことがない場所を中心に歩き回ってきました。

さて、今年に入ってから閉店していたUniqlo神戸三宮店がおとといからリニューアルオープンしているということだったので、ついでに行ってみました。店の前に行くと、普段はなかなか見られない行列ができてました。自分もその列に並んで、前に進むのをひたすら待ちます…。

中に入ると、限定商品の文字がいろんなところに書いてありました。僕は様子を眺めるのが目的だったんで特にどうとも思わなかったんですが、ちゃんと買い物目的で来てる人ならこういった商品には手が出るんだろうなって。周りで服をかごに入れてる人の目がかなり怖いです。ほぼバーゲンのような雰囲気で圧倒されてました。

一通りまわって思ったのは、Uniqloの商品の質が上がってること。センスも良くなってるし、こういう組み合わせなら野暮ったくならないっていう展示もちゃんとしてるし。白を基調とした清潔感のある店で、入りやすい店になったんではないでしょうか。

ハンバーグ作ってみた

  • 更新日:
  • 日記

今日はろくなものを食べてなかったように思ったので、普段食べないような料理を作ってみることにしました。そして、どうせなら普通なら入れないような材料も混ぜてみようと思い立ち、後輩のアドバイスも取り入れつつ頑張ってみました。

ハンバーグの材料というと、普通なら「ひき肉」「玉ねぎ」「パン粉」「卵」の4つがあれば少なくとも作れます。今回はそれにプラスして「トマト」「にんにく」「ピーマン」「牛乳」を混ぜ合わせます。ひき肉が半額で売っていたので調子にのって500gも買い込み、ボールからあふれそうでした。そうして格闘すること1時間。完成品はこんな感じ。

そこに、後輩のアドバイスで、目玉焼きにデミグラスソースをかけてみました。

キャベツの千切りがやたらと太いのは無視するとして、見た目はかなりおいしそう(^O^)/ さっそく食べてみました。

予想以上に半熟の目玉焼きとデミグラスソースがあっていい感じ!作った本人が驚きです。これはハンバーグには欠かせません。てか、目玉焼きとデミグラスソースでも全然いけます。今日の一番の収穫はこれですね。

ハンバーグの方は、にんにくの風味はわりと合いそう。トマトは肉の味にかき消されてました。ピーマンは独特の苦みで自己主張。。。これを違和感なくするには、かなり細かく切らないといけないんじゃないでしょうか。とりあえず、僕の今のスキルでは上手く思わせようと思ったらとても時間がかかりそうです。

でも、今回は目玉焼き+デミグラスソースの組み合わせが絶妙だということが分かったので良しとしましょう!

無駄な時間のない1日

  • 更新日:
  • 日記

無駄な時間がないといえば聞こえがいいですが、実はゆとりがないだけというのは秘密です。

今日の予定は説明会で2社回った後、大学で後輩と会うという感じでした。説明会へは、今までの経験からだいたい1時間30分前に家を出発するとちょうどいいみたいなので、8:30に家を出発。電車で大阪に向かいました。

途中、提出書類を確認していると、なぜか書類に張ってある写真がはがれてました。。。こんなことを予想してのりを持っておいたらよかったんですが、残念ながらそんな準備をしているはずもなく。しょうがないのでコンビニでのりを購入しました。朝の時間帯ということで人もたくさん並んでいて、ちょっと買い物するだけでも時間をロスしてしまうのです。最寄駅についてからも、初めての場所なだけにいろいろと走り回り、人に道を聞いて、なんとか開始5分前には到着しました。息も切れ切れ、席についてホッと一息。無駄な時間がないってすばらしいね!

その説明会で、やたらと難しい適性検査を受けてへこみつつ、次の会場へ。1時間で2駅だけ移動なんで、今度はかなり余裕があります。太陽から降り注ぐ日差しもすっかり春の装いで、とてもほのぼの。ちょっとした安らぎです。電車の中もいつもと変わらない日常を演出して・・・はくれませんでした。橋の上に差し掛かったところで急停止。もう着いたんかな?と思っていると、アナウンスで「駅で人身事故が発生したため、ここで停止します。ご迷惑をおかけして…」なんて言ってるじゃないですか!人身事故で止まっていられるほど時間はないんですよ!勘弁してくれ!

…と、心の中でつっこみつつ10分間。なんとか動き出しました。外は相変わらずほのぼの。でも、心の中は暗雲が垂れ込めています。その時点で残り時間はあと10分。こんなんで会場に間に合うんだろうか。。。

駅に着いたらひたすらダッシュ!地図を見ながら、頼りにならない土地勘と直感に従って会場に向かいます。途中やっぱり人に道を聞いてなんとか会場に到着。ちょうど開始時間につきました。無駄な時間がないってすばらしいね!

その会社の説明会で、真面目に説明を受けたあと、今度は大学に向かいます。お昼のアクシデントのせいで昼ごはんが食べられなかったので、途中マクドナルドに寄って食事。席に1つコンセントが付いてて便利だな?とか思いつつ、さっさと食べ終わって電車に飛び乗ります。

電車から降りたら大学へ直行。大学へは実質的に登山をしているのと変わらないので、走り回った後の体にはちょっとつらかったです。待ち合わせ場所に着くと、ちょうどその後輩が登場。タイミングよすぎ!無駄な時間がないってすばらしいね!

とにかく今日は移動ばかりの1日でした。いつもは無駄な時間はもったいないと思っていたけど、今日ばかりはもうちょっとあってもいいんじゃないかなと思いました。

将来の夢

  • 更新日:
  • 日記

就活の面接の時に聞かれた質問のうちのひとつに「将来の夢はなんですか?」というものがありました。普段なんとなく生きているだけだと、こういった質問は非常に答えづらいものなのですが、とりあえず今の自分の場合はどんな夢(目標)を掲げているかをここにメモしておきます。

今の自分の目標は、端的に言えば「大人らしい大人になること」です。この話を弟にすると「すごく無難な話やね?」と言われてしまいましたが、やはりこの話をなくしては他の夢や目標を語ることはできません。大人にならなければ得られないこともたくさんあると思うのです。

大人らしい大人というと、とても漠然としていて思い浮かべにくいかもしれません。ですが、僕の中では「どんな人とでもある程度はコミュニケーションがとれる(コミュニケーション能力)」「どのような事態に対しても余裕をもって行動できる(計画性)」「多少のアクシデントでもひるまない(度胸)」「得意とする分野・仕事がある(専門性・技術力)」「金銭的、精神的に自立している(生活力?)」を持つような人のことだと思っています。

この条件の中で、今まともに満たしているものはないように思います。居酒屋で働いていても、常連のお客さんのようには話のネタがないし、どのような状況でも落ち着いて対処できるわけでもないし。また、講義で習った範囲では知識はあるかもしれませんが、実社会で役に立つ知識であるかどうかは疑問だし、金銭的にはもちろん自立していない。やはり、学生という身分ではこれらの条件を満たすのはなかなか難しいのです。社会に出て働くことで、多少なりとも自立し、社会で役立つ技術を獲得し、いろいろな人と接する機会を持つ。これによって、大人らしい大人になれるような気がするのです。

そのためにも、就活によってこれから働く場所を探すことはとても意味があるように思います。まだまだ社会のことは分からないことが多いけれど、今の自分にとっては働くことが目標を達成する第一歩だと思っています。

FedoraCore+Postfix+BiglobeでOP25B対策

最近のOP25Bの影響で、自宅サーバからメールを送信するにはプロバイダが提供する中継サーバを経由する必要がでてきました。僕のプロバイダはBiglobeなのですが、正式に中継サーバがサービス化したので、PostfixをSMTPクライアントとしてSASL認証させるように設定を変更しました。その変更点を別のエントリにメモしておきました。

[blog] PostfixをSMTPクライアントとしてSASL認証

PostfixをSMTPクライアントとしてSASL認証

  • 更新日:
  • サーバ管理

最近のOP25Bの影響で、自宅サーバからメールを送信するにはプロバイダが提供する中継サーバを経由する必要がでてきました。僕のプロバイダはBiglobeなのですが、正式に中継サーバがサービス化したので、PostfixをSMTPクライアントとしてSASL認証させるように設定を変更しました。その変更点をメモしておきます。

まず、僕のサーバの環境を以下に記します。
OS : Fedora Core 6
MTA : Postfix 2.3

設定変更の手順としては、
(1)/etc/postfix/main.cf の設定を変更
(2)/etc/postfix/sasl_passwd を作成し、認証情報を記述
(3)sasl_passwd を db 化し、postfix を reload
となります。

/etc/postfix/main.cf は、次のように設定しました。ここでは中継サーバを smtpauth.biglobe.ne.jp、メールアドレスを mail@xxx.biglobe.ne.jp、POP用のパスワードを mailpasswd としていますが、プロバイダから通知された適切なものに置き換えて読んでください。

relayhost = [smtpauth.biglobe.ne.jp]:25

smtp_sasl_type = cyrus
smtp_sasl_auth_enable = yes
smtp_sasl_password_maps = hash:/etc/postfix/sasl_passwd
smtp_sasl_security_options =

気をつけないといけないのが、smtp_sasl_xxxsmtpd_sasl_xxx は別物であるということです。前者の設定はSMTPクライアントとしてのSASL認証に使われますが、後者はSMTPサーバとしてのSASL認証に使われます。

次に、/etc/postfix/sasl_passwd を作成し、次のように記述します。saslpasswd の所有者は root で、パーミッションは600に設定しましょう。



[smtpauth.biglobe.ne.jp]:25 mail@xxx.biglobe.ne.jp:mailpasswd

/etc/postfix/sasl_passwd を作成したら、db化します。その後、postfix の設定を再読み込みすれば完了です。



# postmap /etc/postfix/sasl_passwd
# /etc/init.d/postfix reload

参考にしたウェブページは以下のとおりです。

[blog] Postfix-saslでOP25B対策 - らるるのメモ帳
[blog] Vine3.2のPostfixでSASL認証 - おはよう。目覚めは眩しくて、悲しい...
[blog] 自宅サーバからeo光のSMTPサーバにメールをリレーする - Open the Next - Annex
[web] Postfix SASL Howto

続きを読む

このページの上部へ

About

tetsuの日記・雑記です。
日々経験したことを記録していきます。

広告

サイト内検索

最近のピクチャ

  • リアディレーラ

月別アーカイブ

最近のコメント