2005年3月のエントリー 一覧

社会人のみなさん

  • 更新日:
  • 日記

バイトの関係で社会人の方と話す機会が増えました。そこで感じるのが、大学生とはあきらかに違う雰囲気。

図書館のバイト先でも、社会人から大学生になった方と一緒に働いているのですが、大学生と比べると動きがぜんぜん違います。考え方もかなり論理的で効率がいいです。普通の大学生なら、きっと相手の意見も多少は考慮しつつ自分の意見を主張すると思うんですが、自らイニシアチブを取りにいくのが社会人流なんでしょうか。きっと頭の回転も僕の5倍くらいは速く回ってます。

PowerPointのバイトの件でも、交渉術が発揮されてるように感じられました。まず、相手の能力がどんなものかを確かめて、相手に有利な条件を先に提案。OKをもらってから、不利な提案を飲ませる。かなり戦略的です。さすが、幾度の戦場を乗り越えてきた社会人って感じです。

これは社会人全てにあてはまるかどうかは分かりませんが、目の鋭さというか輝き具合も違うように思います。多少の困難なら乗り越えられる自信と実績があるからこそなんでしょうが。大学では理論は学習できますが、どの程度自分が「できるか」ということは分かりません。その辺りを知っているだけ向こうの方が上手だと言えるし、確実に仕事をこなせるのでしょう。自分を知っている社会人と、未知な領域を持つ大学生。この差は大きいです。

肩が痛い

  • 更新日:
  • 日記

図書館のバイトをしてると、いろんなところが痛くなります。今日は肩が痛いです。腕が真横より上に上げられません。普通は大丈夫なんですが、タイピングするときにちょっと腕を持ち上げたりすると鈍い痛みが・・・。これはかなり生活に支障をきたします。

昨日の長時間バイトのおかげで、今日は家にいる時間が長く感じられます。3時間でもこんなに貴重な時間だったなんて、春休み中に思うとは夢にも思いませんでした。ひさびさに麻婆茄子を作って、1人で晩飯。たまには1人で食事もいいものだと思いました。

そうそう、今日PowerPointでの資料を作るバイトを引き受けました。居酒屋の常連さん関連の方からなのですが、月曜までに作ってほしいらしいです。休み中香川に行きたいのに・・・。土曜日にもバイトが入ったし、もしかしたらかつてないほど疲れる週末になりそうです。あ〜、休みがほしい。

12時間バイト

  • 更新日:
  • 日記

今日はほんとにバイトしかしてませんでした。めっちゃ疲れる・・・。

昨日と同じく、9時5時で図書館でバイト。でも今日はひたすら本の移動をしてました。本の移動が簡単だと思う人はちょっと甘い!確かに数冊の本を移動するだけなら簡単です。でも、移動する量が半端じゃない!なんたって図書館、くさっても図書館です。同じようなことを淡々とするので、特定の場所だけ酷使されるのが非常につらい。しかも、6段もあるような本棚から本を降ろしてきて、一番下の段に移動しようものなら、連続スクワットの刑(?)が待ってます。そりゃひざも痛くなります。

で、5時からは居酒屋バイト。働き出した時点でやる気が出ません。幸いにしてお客さんが早く帰ってくれたからよかったけど、普通に忙しかったらどうなっていたことか・・・。チームワークも最悪だったし、無事に終われたことだけでも感謝しないと。

時間があるならPythonとか、Javaプログラミングををしたいんですが、今日のところは、これ書いたらさっさと寝ることにします。で、明日も図書館バイト。筋肉痛が治るだろうか?

ねこのほめ方?

  • 更新日:
  • 日記

これはかなりどうでもいいことですが、できればコメントがほしいところ。

オケの練習中で曲をさらっていたときに、Mさんが「あ、あれ見て!」みたいな感じで言ってたので振り向いてみると、茶色と白のまだら模様のネコが。ふつうに「あ〜、かわいいやんなぁ」と答えたら、意外に不満そうでした。さて、この場合どう答えるのがベターだったのでしょう。

1番 : 「え、そうか?」などと、適当にけちをつける。
2番 : 「あーいう感じのネコ好きやわ」とか言ってみる
3番 : 「あんな感じのが好きなん?」とか聞いてみる
4番 : いや、もっといい方法がある!(任意回答)

いい回答を期待してます^^

おかし

  • 更新日:
  • 日記

オケにいってすぐに準備をした後、コマにのって演奏してました。僕はアップをしないと音感がほぼ復活しないので、1コマ目はかなりへこみました。音質がやばすぎ。きっと隣のKさんには迷惑をかけたことかと。

今日はホワイトデー翌日ということで(!)、チョコレート系のお菓子をたくさん買っていきました。他の人にとってはもしかしたら標準的な量なのかもしれませんが、僕にとってはかなりな量です。

ちょっと前にラジオで聞いた話ですが、明治製菓のお菓子で「きのこの山」「たけのこの里」の他に「すぎのこ村」と「いも作くん」が復活してるらしいです。生協では取り扱ってないですが、要求すれば入れてくれるかな?あとで投書してみます。

4コマ目が空いたので、ホルンパートでお茶をすることに。AさんHさんがフランスに行ってきたらしく、クッキーをいただきました。というわけで、パートのみんなでむしゃむしゃ。

Iも、おかきのようなもの(なんていうんだろう?)を持ってきてたので、それを食べつつ、Mさんに旅行の話をしてました。おみやげの伊勢えびおかきは気に入ってもらえたみたいです。よかったよかった^^

http://open.meiji.co.jp/sweets/chocolate/sugiimo/ 明治製菓・すぎの子村、いも作くん

*「コマ」・・・オーケストラの練習時間単位。1コマ=1時間。1コマ中に合奏があり、それに参加することを「コマにのる」という。

図書館バイト

  • 更新日:
  • 日記

今日から大学の図書館でバイトしてます。内容は本の整理とか、バーコードの読み込み。棚卸みたいなことをします。本当なら昨日が初日なんですが、旅行のため行けず・・・。途中参加という形になりました。

昨日の疲れか、微妙に体が痛かったりしてかなり動きにくかったです。特に、整理のために床に置いてある本とかを一気に持ち上げるときとか、ひざに負担がかかるのがつらい。おばあちゃんがひざが悪いのですが、その気持ちがちょっとだけ分かりました。

午前は本の移動、午後からはバーコードの読み取りをひたすらやってました。人文系図書館では、バーコードでの管理を最近になってやっと導入することになったらしく、まだバーコードなしの本もたくさんあったのですが、わりと淡々と作業してました。しかしまあ、図書館の本ってのは予想以上にたくさんあって、何十万って本の全てを5人で記録するのはなかなか重労働です。

途中で休憩もはさんで、3時くらいに再開。ここで感じたのは、休憩の重要性。きっと休憩なしのほうが早く作業は済ますことができたと思うんですが、きっとミスが頻発したり、モチベーションが下がったりして、今後の作業に悪影響がでそうな感じ。休憩を取ることで、明らかにミスを減らしたりモチベーションを保ったりすることができそうです。ただし、これに当てはまるのは作業内容が肉体労働の場合。なんか、これらしいことを保健の授業で受けた気がします。

そんな感じで、終了したのは4時過ぎ。前日に引き続き体を使ったので、疲れました。こんな生活をあと2週間は続けないといけなさそうです。

ホルン旅行から帰還

  • 更新日:
  • 日記

今日ホルン旅行から帰ってきました。心配していた天気も、思いの外晴れて快適に過ごせました。普段の運動不足のせいか、体がいろいろ痛いですが・・・。

行ってきたところは「合歓の里(ねむのさと)」という場所で、三重県にあります。ヤマハリゾートということで、音楽ホールとか合宿上も完備。自然の中のレジャーランドみたいな感じでした。もちろん、今回は遊びに来たので音楽ホールとかはノータッチでした。
http://www.nemunosato.com/

出発は西宮からレンタカーで。昨日から帰国してたSさんも参加です。就活のため来れないMさんは残念だろうな〜とか思いつつ、高速へ。三重県へ行くのに国道25号線を使うのですが、異常な山道でかなり揺られました。こんななか運転してきたIの集中力はなかなかなものですね。

向こうでは、アーチェリーとかゴルフとかをプレイ。釣りやテニスなど、機会がないとやらないものばかり。いい気分転換になりました。でも疲れました。

今まで行ったホルン旅行の中では、1番楽しめたかも。1回生のスキーは諸事情のためへこんでたし、2回生のときは人が多すぎてへこんだし。いいリフレッシュになりました。明日から図書館バイトに精を出せそうです。

おでんもどき

  • 更新日:
  • 日記

おでんのような、すじ肉煮込みのような料理を作りました。材料や作り方はいたって簡単。大根をいちょう切りに、すじ肉を1cm大に切り刻んで、なべに放り込んで煮るだけ。しょうゆと砂糖で甘辛くしてるので、きっとご飯にはあうと思われます。

明日はホルン旅行。行き先は合歓の里です。天気があまりよくないらしいのですが、晴れてくれないと面白くないので、なんとかなってほしいです。

OSを再インストール

  • 更新日:
  • 日記

今日はパソコンのOSを再インストールしてました。けっこう時間のかかる作業なのですが、幾度となくやってきた作業なので3時間くらいで基本的な設定は終了。ServicePack2も導入して、あとはプログラミングの開発環境を導入すれば当分は困らなさそうです。

サイトの管理を後輩に任せた今、パソコンですることといえばプログラムを組むか、ブログを書くか。けっこうやることが少ないです。他にもJavaのドキュメントを読むとか、英語のリスニングをするとか、考えればいろいろ出てくるのですが、勉強のほうはなにかとおろそかになりがちです。

javaのドキュメント(英語)を読むことで、英語のリーディングが得意になったりするメリットはあります。が、もっとTOEICで点を取るにはリスニングをする必要がありそうです。あ〜、勉強しないと。

ライブドアの仮差し止めが有効に

  • 更新日:
  • お金

「ライブドア」対「フジ」の勝負に、1つ司法の判断が出されました。ニッポン放送がフジテレビに株を発行する権利を大量に発行することに対して、仮差止めが言い渡されました。これによって、ライブドアは実質的にニッポン放送を子会社にする可能性が高くなってきたと言えます。

フジはニッポン放送の株式を議決権ベースで38%、ライブドアは47%程度持っているので、もう少しニッポン放送の株式を買い集めて、株主名簿に掲載されればほぼ間違いなく子会社にすることができるでしょう。それまで、ニッポン放送の株価は多少は買い圧力を受けるので、少しは上昇しそうです。ただ、上場廃止になる可能性が高いので、今ニッポン放送の株式を購入するのはあまりベターとはいえません。

とりあえず、来週の月曜にライブドアの株価が上昇するのは目に見えているので、ちょこっとだけ投機に走ってみようと思ってます。

このページの上部へ

About

tetsuの日記・雑記です。
日々経験したことを記録していきます。

広告

サイト内検索

最近のピクチャ

  • リアディレーラ

月別アーカイブ

最近のコメント