- 更新日:
- 大学生活
プロジェクトは出席取るのでかなり緊張です。今日も7時に起きたのに2度寝をしてしまったせいで、遅刻してしまいました。TAの人に「こそっと出席書いといたら?」という提案にしたがって紙に名前を書いたんですが、これって通ってるんでしょうか。絶対ばれてるよなぁ。
今日は相互相関関数について調べてました。いつも感じるんですが、プログラムは1日に1つの問題が解けると、次の問題が解けなくなるという自分固有のジンクスがあります。逆に言えば、新しい問題にぶつかっても次の日にはなぜか説く方法が思いついたりします。なんでなんでしょうか。やっぱり一旦切り替えて問題を見たほうが冷静に考えられるんですかね。
そんなわけで、C言語とはもうしばらくお付き合いです。研究室を選ぶときにはぜひともJavaか、オブジェクト指向言語の方向に進みたいと思ってますが、希望はかなうのか!?
19時から曽和町の里夢というところで発達の方のピアノコンサートがありました。
http://www.ne.jp/asahi/music-hall/satom/
この会場って、近所なのにもかかわらず存在を知らなくて、ちょっと迷ってました。途中でD(Yくん)に会わなかったら、開演に間に合ってませんでした。今度は近くでも調べるようにします。
で、有名な曲もあり、知らなかった曲もありで、結構楽しめた2時間半でした。お客さんがたくさん来てて、音がスッと飛んでこなかったのが残念だったんですが、久々にピアノの音が聞けたしとりあえず満足です。鶴甲カルテットのみなさんもお疲れ様でした。アンサンブル大会みたいな感じで、さらっと弾いてたのが印象的でした。また今度があるなら聞いてみたいですね。
さて、こんなサイトに自分の定演の紹介をしときました、ということで。
http://www.rt.sakura.ne.jp/~classic/
- 更新日:
- 大学生活
昨日、「人工知能」という講義で出された課題がなかなか楽しいです。どんな課題かというと、縦型探索とか横型探索、前向き推論、後ろ向き推論を組み合わせた推論エンジンを作るっていうもの。検索するのが非常に面倒なんですが、土台がかなり満足のいくものになったので、たぶん後々楽に実装できるんじゃないかなぁと。推論エンジンの題目として、「スキー場の検索」に関するものを作っています。可能ならば、実用的なものに仕上げたいところ。
でも、プログラムの課題はこれだけじゃなくて、情報知能工学プロジェクトもあるのでへこみます。こっちは言語が「C」なので、ネットから落としてきたソースの再利用がしづらいのが痛い。Javaだったら絶対そんなことないのになぁ。(というのは語弊があるかも)とりあえず、最近はC言語が嫌いになってきたので、この課題は苦痛になりつつあります。
あと、講義関連の話といえば、某制御系のテストで4次方程式を自力で解けっていう問題が出て、かなりブーイングが飛んでました。公式があるってことなので、とりあえず調べてみました。「Ferrariの解法」っていうらしいです。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/s_honma/ferrari/ferrari.htm
これを覚えておいたら、次は問題が解けるかもしれないですね。覚えられるかどうかが今度は問題ですが。
- 更新日:
- 大学生活
- 睡眠
最近変な癖がついてしまって困ってます。それは「お風呂の中で寝てしまうこと」。湯をためて、はぁ?と一息ついてハッと気がついたら1時間後だったみたいなことがたくさんあります。夏ならそんなに気にならないんですが、冬だと致命的な状況になりうるので早いところ改善したいな、と思ってます。とりあえず、それだけ。
テストということでそっちに気を取られているうちに、えらい仕事がたまってしまいました。特に編曲は合宿中にはあまりできない、かつ合宿中に1回はその曲を合わせたいので、なんとしてでも今日中に完成させないといけません。後半分とはいえ、結構しんどいです。あと、プロジェクトでFFT*12の実装をしないといけないので、それに関しても調べないといけないです。はあ、考えただけでもため息が出ます。
紹介文っていうのは、クラブの4回生の紹介文のことです。3回生で書くことになっていたのですが、あまりにネタ切れな状態でM氏に丸投げしようとしたのですが、作戦が失敗して結局書くことになりました。ちょっと思いつかなかったので、先輩の未来を想定した話を書いてみました。想定したといっても、今を投影しているような話なんですけどね。きっと文体見たら誰が書いたかすぐ分かります。
最近、ゲームのプログラムにはまりすぎて、サイトの管理がおろそかになっていたので、更新されない場所とかを削除したりとかも今日してみました。Javaでもそうなんですが、昔のソースはやっぱり汚くて、全部直してたらきりがないので、適当なところで打ち切ってます。HTMLのソースもオブジェクト指向にのっとって考えると、管理がしやすいみたいなので、そのことをまた書いていくかもしれません。
さて、明日は合宿。初見大会は「ブラ1」と「ハイバリ(「ハイドンの主題による変奏曲」の略)」らしいです。とりあえず個人的には2ndにたくさんのせてくれたら満足です。はい。
- 更新日:
- 大学生活
前にも書きましたが、システムモデル論のテストがあさってってことで、悪あがきをしてます。数学はそんなに苦手ってほどでもないんですが、やらないとやっぱりわからなくなります。さっき解いてて微分と積分を間違えて、えらい目にあうところでした。今度分からなくなったときのために、リンクをつけときます。
[web] ラプラス変換表 - 大川電子設計の技術資料館
あと、ゲーム作成プロジェクト(仮称)で、あるクラスをかなり改造したら、100万回繰り返したときのパフォーマンスが10倍に上がりました!1万回くらいでも8倍くらいよくなってます。ただし、1つのクラスでの話なんで、全体のパフォーマンスで考えたら、1%違うかどうか。しかも、あまりそのクラスを使わなかったら、オーバーヘッドの分だけ遅くなるということも。多分、根幹の部分なんで、そんなことにはならないと思いますが。
ともかく、ある書き方を覚えたので、他のクラスにも適用してみようと思ってます。
パーティゲームで、こんなんを弟から紹介してもらいました。
DQとFFがいたストに登場って、どんなんなるんだろう。
[web] DQ&FF in いただきストリートspecial
続きを読む
- 更新日:
- 大学生活
今日は3回後期に入ってから初の5間連続の講義でした。めちゃめちゃしんどいです。あれは。ホルンのMちゃんはあんなのをたくさん受けんとあかんのかと思うと、結構同情します。ほんとよくやるわ。
そんな疲れが出たのか3限は寝る人続出。先生がかなり不機嫌そうでした。いや、あれは眠たくなります。気温もいいし、おなかもいっぱいだし。ついでにOHP講義とくれば、寝てくださいといわんばかりですね。とはいえ、ちゃんと講義は受けるべきですね・・・。
明日は、丸1日休み・・・。だけど、プログラムのバイトと編曲が待ってます。あと、クラのサイトの管理もしないと。やることはいっぱいです。
- 更新日:
- 大学生活
今日から後期の講義が始まります。ひさびさの講義なので、さすがに眠い・・・。あと、朝飯を食ってないのがこんなに堪えたのは久しぶりでした。1限終了後、速攻朝飯を調達することに・・・。月曜からは何でもいいから食べていくことにします。
金曜の講義は2限までなので、お昼からは家でゲームしっぱなしでした。心の中では楽器が吹きたいとも思いつつ、友達の誘いも断りきれず。結局5時間くらいもしてたような感じでした。3年後期は、かなり楽をすれば10単位くらい履修をすれば進級できるという、かなりおいしい時期なので、ちょっとサボりつつ楽器を吹こうと考えてます。
あと、今日したことといえば、雑誌を見てレジストリの編集をしたこと。右クリックして新規作成できるファイルを削除したり、追加したりしてました。やり方さえ覚えれば意外と簡単で、けっこう重宝しそうな技術でした。もしかすると、このサイトのコンテンツに成り上がっているかもしれません。
- 更新日:
- 大学生活
前に、プログラムのバイトのことを書いたのですが、まだ課題のレポートとプログラムが残っているので、あんまりソースを見てる時間がありません。時間があるうちにソースを見とかないと後々、変な質問をして白い目で見られる羽目になるので、危機感を感じてます。
それにしても、一番気になるのはJavaの課題のほう。マルチスレッドにするのはいいけど、この感じで行くと、あんまり凝ったのは無理っぽい。さっさと出して、バイトのほうに打ち込みたいです。とか、こんなん見られたらものすごいバッシングが来そうですが・・・。
今日はひさびさに部屋の掃除しました。洗濯物が散乱してたのを片付けるだけでも、部屋がだいぶ広くなった気がします。あとは、冷蔵庫の中のいらないもの(例えば、普段ほとんど食べない納豆とか)をなんとかして処分すれば、いい感じになりそうです。納豆はあんまり好きじゃないんだよね?。
- 更新日:
- 大学生活
どのあたりが良かったのか分からないですが、とりあえずタイトルの通り。きっと相方のFくんが塾講の経験があるから、その結果なんでしょう。とか言う自分も経験はあるんですが・・・(2年前っすね)。今日、レポートの諮問を受けてきて、修正すればこの実験関連も終わりです。だんだん夏休みが迫ってきてうれしい限りです。
さっきふと思って7月の日記を見てみたんですが、タイトルがほとんど体言止じゃないなぁ、と。新聞とかではその辺は厳密だと思うんですが、さすが自分の日記だけあって、適当さが目立ちます。「?しました」っていうのが多すぎですな。バリエーションを考えないと。
かてきょばかりしてきてるせいで、もう一回地元で塾講をやってみたいと思う今日この頃。でも今年は教養オケあるし、来年は院試があるしで、もう無理かも。中学生の範囲は微妙ななところがあるし、高校生の範囲は忘れてたりで、確かに教えられなくなってはいるんですが、教壇に立つ緊張感はちょっと楽しかったりもするので、どこかやらせてもらえないかなぁ。