- 更新日:
- 雑記
今日、家庭教師で教えに行っているお宅にお邪魔をしていると、お母様から滝川高校のいじめのことについて教えていただきました。滝川高校の事件といえば、今年の7月にいじめを苦に飛び降り自殺があったことが発端で、いじめを通り越して恐喝(未遂)も行われていたことが明らかになったというものです。Wikipediaや2chなどでも話題となり、さまざまな意見が飛び交っています。
[wiki] 滝川中学校・高等学校 - Wikipedia
あまりに陰湿な事件ということで、まとめサイトもできあがっているようです。そこでは加害者の顔写真やプロフィールなども公開されていて、やや行き過ぎなのでは?とも思えます。しかし、身近な場所で起こった事件なだけに、「こんな高校生もいるなんて…」と怒りと恐怖を感じずにはいられません。
taki.orgfree.com/www41.atwiki.jp/takigawa/pages/1.html ←事件まとめwiki
- 更新日:
- 日記
さっきとっても凹むことが決定しました。11月にもまた東京行きが決定…。研究の報告を聞いてまとめるという任務を仰せつかりました。別に東京が嫌いというわけではないんですが、どうせならもっと違うところに行きたいな?と思う今日この頃。
遠出するのにどこにも行かないのはあまりに癪なので、ついでに仙台にでも行ってやろうかって思ってます。仙台といえば、伊坂幸太郎が住んでいて小説「重力ピエロ」の舞台になったり、映画「アヒルと鴨のコインロッカー」のロケ地にもなったところ。牛タンで有名なんだそうです。(でも、そのことは映画見て初めて知ったんですけど。)
[wiki] 仙台市 - Wikipedia
そんなことを考えていたらちょっとだけ楽しくなってきたので、頑張って旅程をたてたいと思います。うまくいくといいんですけど。
- 更新日:
- 日記
今日もひたすら実験ばかりです。学校に来て、なぜか出現するバグを発見。その原因追求と修正のために今日1日費やしました。でも、これでもう変なバグはないでしょう!前にも言った気がしますが、多分これでバグはないでしょう!
今回のバグは正規表現に関するもの。前回が文字列比較だったのと比べると、いくらかまともなバグ(つまり、ちょっと難易度があるバグ)を発見した気がします。正規表現に当てはまる文字列が、本当なら当てはまってほしくない場合に対しても当てはまってたので発生してたバグでした。簡単に書くとこんな感じ。
$string = "duplicate";
if ( $string =~ /up/ ){
// 文字列にupが含まれる場合の処理
// duplicateもここに入ってしまう。
} elsif ( $string =~ /down/ ){
// 文字列にdownが含まれる場合の処理
}
そんなバグを発見するために、全く見当違いの場所を探したりして、けっこう時間がかかってしまいました。でも、1日1個バグが発見できたらそれはそれで前進なのでOKということにしましょう。
で、今日も今日とてオケの練習。再びしゃべってばかりだったような気がするものの、面白い展開だったのでよかった…のかな。しゃべってばかりも気をつけないとヽ(´ー`)ノ
- 更新日:
- 日記
昨日mixiで、研究のおかげでプレッシャーがかかってるかもしれないっていう内容の日記を書いたら、えらい朝早くに目が覚めてしまいました。なぜか眠気は全くなくてすごく気分はいいんですが、疲れはあんまり取れてなくてやばそうな雰囲気。案の定、今日のお昼くらいはかなり疲れと眠気が…。
某日某所で、友達が僕のことを「絶対にたたかれて伸びるほうやね」って言ってたんですが、そうなのかもしれないです。昔から失敗とかした後に、このやろ?!って思いつつ頑張ったらなんとかなったって経験はたくさんあるので、そういった意味でも自分自身に強い暗示(というか、動機付け)をすることでプラスに働くのかもしれないですね。
そんなわけで、その自己暗示が顕著に現れる例は朝の起床じゃないかと思った今日この頃。
- 更新日:
- 映画
友達がこの映画のDVDを借りてきてて、観てみる?とお誘いを受けたので観てみました。とても分りやすいストーリーでかなり面白く、スカッとさせてくれる映画です。
[wiki] TAXi - Wikipedia
この映画は、スピード狂のタクシー運転手ダニエル(サミー・ナセリ)と、仕事のできない警察のエミリアン(フレデリック・ディフェンタール)がコンビを組み、銀行強盗団を捕まえようとするというもの。フランスを舞台にしていて、いろんなシーンでフランスの風景を楽しむことができます。普段よく見てる映画では英語が普通なだけに、フランス語が聞こえてくるとそれだけで新鮮に感じられます。
ダニエルが運転する車はかなり変です。ハンドルが脱着可能でレース用のハンドルに変えることができて、室内のスイッチを切り替えることで車にウィングが出てきたりします(´∇`) しかもそんな改造車で公道を走って190km/hも出せるってのはかなり驚異的です!
また、相方のエミリアンはかなりいけてなくて、同情してしまいそうになるほど。とってもドジでバカっぽいですw でも、それだけに憎めないキャラというか、力になってやりたいキャラというのか。それにしても家が全焼してしまうのはあまりにも可哀そう。。。
後半の方で見ることができるカーチェイスのシーンでは、車さばきのテクニックも注目ですが、そんな車に翻弄されて横転してしまう車たちもかなりの迫力。これでもか!ってくらいペシャンコになっていきます。追突、横転は当たり前。銃で撃たれて蜂の巣状態になってしまったり、大型トラックに巻き込まれてしまう車もかなりの数。よくもまあこれだけ廃車にしてくれたなって感じです。
最後は、ちょっと意外な方法で犯人を孤立させ見事に捕獲。ダニエルの頭脳には脱帽です。予想はできていたものの、ダニエルの最後のひと仕事もけっこう笑えました。
- 更新日:
- アプリケーション
Cygwinをインストールすることで、UNIX環境を擬似的に作成することができます。ただし、インストールした直後だと日本語の入力ができず、またプロンプトへの出力も文字化けしてしまう状態で、やや操作性が悪い場合があります。例えば、日本語入力ができないとデスクトップにcdコマンドを使って移動することができません。そんな状況を回避するために、次のような設定を行います。
まず、日本語を入力させるためには、環境変数HOME以下に「.inputrc」というファイルを作成し、次のように記述します。
set kanji-code sjis
set convert-meta off
set meta-flag on
set output-meta on
Windows上では、ドット「.」で始まるファイルを作成できないので、とりあえず「inputrc」など適当なファイルを作成し、上記の内容を記述した後で、mvコマンドで名前を変更すればよいでしょう。
$ mv inputrc .inputrc
次に、日本語を出力させるための設定です。今度は、環境変数HOME以下に「.bashrc」というファイルを作成し、次のように記述します。
export JLESSCHARSET=japanese-sjis
alias ls='ls --show-control-chars'
ちなみに環境変数HOMEが設定されていない場合は、Cygwinがインストールされているフォルダの「home/(ユーザ名)」以下に、.inputrcや.bashrcファイルを置けばいいです。ファイルを作成したら、プロンプトを再起動させることで設定が反映されます。
[web] Cygwin Setup - Untitled
Javaで行列式を計算させるのに一番手っ取り早いのはフリーのライブラリを利用することでしょう。ですが、そのようなことができない場合*4、自分でソースコードを書く必要があります。そのことについて、ちょっと前に話に挙がっていたので作ってみました。
public class Matrix {
// 行列式を求めるメソッド
public static double det(double[][] args){
final int size = args[0].length;
for(int i=0; i<args.length; i++){
if(args[i].length!=size)
throw new IllegalArgumentException();
}
double det = 0;
for(int i=0; i<size; i++){
double rightdown = 1;
double leftdown = 1;
for(int j=0; j<size; j++){
rightdown *= args[(i+j)%size][j%size];
leftdown *= args[(i+size-j)%size][j%size];
}
det += rightdown - leftdown;
}
return det;
}
// テストコード
public static void main(String[] args){
double[][] matrix = new double[][]{
{1,2,3},
{4,5,6},
{7,8,9}
};
System.out.println(det(matrix));
}
}
これは行列式を計算させる時によく用いられるサラスの方法を実装したものです。引数として配列の配列を渡していますが、この配列のサイズは全て同じでないといけません。また、どちらが行でどちらが列とかそんなことは気にしなくても正しい結果が得られます*5。
注意しなければいけないのが、サラスの方法では4次以上の正方行列の行列式は計算できないこと。4次以上の場合は、余因子展開をするなどして次数を落とす必要があります。
ちなみに、このコードはBSDライセンスです。とは言っても、普通に書いても同じようなコードになるんで、適当に利用してやってください。このコードで発生した不具合については、なんら責任を負いません。また、これに基づいたコードについては著作権表示を忘れないようにお願いします*6。
続きを読む
- 更新日:
- 映画
今日たまたまテレビをつけたらアルマゲドンをやっていたのでずっと観ていました。この作品は1998年に公開された映画で、そのとき僕はまだ中学生。高校の時に吹奏楽部でテーマの曲を演奏したことがあります。いろいろと批判もあった作品ですが、僕にとってはけっこう思い出のある映画です。
[wiki] アルマゲドン - Wikipedia
この作品は、さすが世紀末に作られた作品ということで、隕石の墜落による世界破滅の可能性についても触れられています。これが科学的にありえるかどうかはともかくとして、興味深いテーマを扱った作品だと思いますね?。実際にはかなり正確な軌道でない限り、隕石が衝突するということはないということなんですが、もしあったとしたらこんな展開になるんですかね?
さて、アルマゲドンでは、ダイ・ハードなどさまざまな作品に出演しているブルース・ウィリスも登場します。最後に、彼の娘役であるリヴ・タイラーと交信するシーンはかなり感動的ですね(;´д⊂ あんな感じで涙を流されたら、やっぱり心を動かされます。
すでに21世紀になって7年目。こんな感じの、破滅へ向う映画はあまり公開されなくなりましたが、懐かしい気分になれる作品です。ブルース・ウィリスもだいぶ変わりましたね。
- 更新日:
- 日記
今日もお昼からはオーケストラの練習です。昨日はかなり長時間吹いてたんで、あまり疲れが解消されないままの練習でした。今回の練習は、かなりハードでしたね?。
というのも、今日の練習では、僕が乗ってる曲の2つともあわせる日だったから。これがとっても大変なんです。曲の最後はff(フォルティッシモ)でひたすら吹く場所があって、そこの練習をかなり長い時間やったんで、終盤は集中力が切れ気味でした(´;ω;`) こういう時にいかに頑張れるかってのはやっぱり大きな差になりえそうですね。
演奏中に肩に負担がかかっているのか、練習が終わった後はかなり肩が痛いです。。。今日の残りはまったりしつつ、明日からの研究に備えることにします。
- 更新日:
- 日記
今日は神戸某所で初見大会が開かれるということで、いきなりですが参加してきました。僕の世代の1つ下とか2つ下の人が多かったみたいで、オケの練習後に頑張って来た人も多かったみたいです。
初見大会でやった曲は、ラフ2*7と新世界*8の2曲です。弦の友達はトラ*9とかで何回も弾いてるみたいなんで、初見どころかすでに覚えていたりするわけなんですが、あんまりそんな経験もないんでタイミングがつかみにくかったですね?。とはいえ、けっこう楽しめたので個人的にはOKでしたゝ(^O^)丿
初見大会の後は飲み会で、普段とあまり変わらないメンバーで飲んでました。本当ならちょっと回ってくるくらいの方がいいのかもしれないですが、それはそれで。