2006年1月のエントリー 一覧

指定したURLへ移動させる方法

  • 更新日:
  • HTML

ウェブサイトで、引越し先へユーザを誘導したい場合によく使われる方法を紹介します。

1つ目は、HTMLファイルのヘッダー部に以下の1行を追加することです。
<META HTTP-EQUIV="refresh" CONTENT=" ; URL=移動先">
日本語で書かれている部分は、適宜変更してください。これで、ブラウザが対応していれば無事に移動先のページが表示されます。ですが、もし何かの原因で移動できなかった場合も考えて、ハイパーリンクでもリンク先は明示するようにしましょう。

2つ目はJavaScriptを用いた方法です。ですが、個人的にはあまりお勧めはしません。JavaScriptを無効にしているユーザには意味をなさない、上記の方法でもほぼ同じことが実現できることなどから、私自身は使いません。もし、こちらの方法を使いたいのであれば、以下のURKをご参照ください。
http://allabout.co.jp/computer/hpcreate/closeup/CU20020315A/index3.htm

/etc/resolv.conf

  • 更新日:
  • サーバ管理

「/etc/resolv.conf」ファイルは、マシンがURLの名前解決のために使用するネームサーバが記述されています。この設定がしっかりなされていないと、名前解決をすることができません。メールサーバなどが一番影響を受けます。Webサーバの場合でも、CGIなどで名前解決が必要な場合や、ブログのトラックバックを送信する場合に影響が出ます。

記述方法は以下の通りです。

nameserver 192.168.0.1
nameserver 192.168.0.2

ネームサーバは複数指定することができます。名前が解決できない場合、上から順番に参照されていきます。

SWに不合格

  • 更新日:
  • 日記

すでに合格発表が出されてから1ヶ月たってますが、今更ながら確認してみました・・・、が。

結果は、午後Iの点数が580点のため不合格でした。この試験は、午前問題、午後I問題、午後II問題とあって、それぞれが600点以上だと合格なんですが、僕の場合は2つめで不合格だったため3つめは採点されず・・・。やばい出来だっただけにしょうがない気もします。

次回の試験日は 4月16日で、インターネットからの申し込み期間は「 1月16日(月)午前10時 〜 2月21日(火)午後8時」だそうです。次こそは合格して、もっと別の資格を狙いたいところ。
http://www.jitec.jp/

書籍「1リットルの涙」

  • 更新日:
  • 書籍

文庫本となって出版されている「1リットルの涙 -難病と戦い続ける少女 亜也の日記-」。すでにドラマ化され、映画にもなっているこの物語は、脊髄小脳変性症という病気に侵された亜也ちゃんが記した、6年間にわたる闘病との記録です。

彼女が病気に侵されていると分かったのは15才のとき。歩くとふらふらし、徐々にやせてくるという兆候から、余命10年の病気と診断されます。この病気は、日常生活に必要な動作が徐々にできなくなり、最終的には動くことさえままならなくなるというもの。そんななか彼女は、周りの人達に支えられながら必死に生きようとします。

厳しい世間や、彼女自身の過去に縛られながらも、難病との戦いは続きます。養護学校への転入、車イス生活の始まり、そして入院。「神様、病気はどうして私を選んだの?」 この言葉の答えは彼女の中で見つかっていたのでしょうか。


で、読んでみた感想ですが、母親にも大切にされながら自分自身を励ましている場面が多くて、すごく心を動かされます。 「愛知県に生まれた亜也は、その県名からして、愛と知に包まれているんだから・・・」というくだりの前後とかは、本当にやばいです。泣けます。

さらに、日記の後に書かれている、担当医師のメッセージを読むとまた泣けてきます。涙腺ゆるみっぱなしです。女の子なのに傷だらけになりながら強くなろうと頑張る姿は、痛々しいけれどもまた健気で、周りを勇気付けます。そこまで頑張らないといけなかったことなんて、自分の生活の中であっただろうか?そう考えると、とても及ばないです。

ぜひ、1リットルの涙があっても足りなかった彼女の物語を、みんなに知ってほしい!

本のプレゼント

  • 更新日:
  • 日記

すでに2日前の話ですが、実家に帰ったときに友達に本をプレゼントしてもらいました!また、その感想なんかも紹介します。

2冊あって、ひとつは「大学で何を学ぶか(浅羽通明/幻冬舎文庫)」で、もうひとつは「1リットルの涙 -難病と戦い続ける少女 亜也の日記-(木藤亜也/幻冬舎文庫)」です。どちらもなかなか考えさせられる本です。

後者の本は、随所に泣ける話が出てきます。かなりお勧めです。前者も、ちょっと古くなってるとはいえ、切り口が鋭いのでなかなか痛快です。

ポータルサイトのネタ

  • 更新日:
  • 雑記

ここ最近、どんなサイトが流行るだろうとちょこちょこ思案してるんですが、とりあえずまとめてみたので突っ込んでくれるとありがたいです。

皆さんはいつも外食したり服を買ったりするときにどういった基準で店を選んでますか?仮に服に限定すると、ブランドとか値段とか場所とかがやっぱり基準になるんじゃないでしょうか。あと、考えられるとすると友達の紹介だとか、品揃えだとかそういう点だと思われます。

でも、もし同じ店があるなら近い店を選ぼうと考えますよね?近くで買えるものがあるのに、わざわざ遠くに出かけるってことは、その遠くの店のほうが買いたい商品に出会える可能性があるってこと。その店のほうが魅力が大きいって考えられます。逆に言えば、近いだけで利用する可能性が高いってことですね。

なんだか当たり前のことを並べているようですが、従来のポータルサイトでは、その店の魅力に重きを置いて検索に引っかかるようにしていると考えられます。そこに距離のポイントを加算することで、より便利な情報が検索できるのではないか、と考えています。単純に住所とそのお店の距離を計算したんではなんだか微妙なんで、駅からの距離も採用すればいいのではないか、とも検討しています。

とりあえずは、六甲周辺の情報を集めつつ、アイデアを出して行こうと思ってますが、こんな情報がほしい!!みたいなんがあればどうぞ。

HDDを増設

  • 更新日:
  • 日記

毎回実家に帰ると、いつもなにかのパーツを交換してます。今回は、以前から気になっていたHDDとPCケースを交換してみました。

最近はPCケースでも放熱性が高いやつがかなり安く手に入るので、本当に助かります。インターネットとかメールだけ使うようなPCなら一番安いやつを選んでもまったく問題なさそうです。これが、Pentiumのクロック数の高いCPUを積んだ日には、もうちょっと考えないといけないですが・・・。

今実家にあるやつが、けっこうガリガリいうHDDですごい気になります。ついでに、メモリが256MBなんで、ちょっと重ためのプログラムを走らせると、騒音発生。次来たときは、絶対にOSを再インストールして改善してみせます!持ってきたHDDにスワップ領域を設定して、ちょっとでも音が鳴らないように修正。ちょっとはマシになった気もします。

久しぶりに中を分解して、OSが立ち上がらない症状にぶち当たりました。結構冷や汗ものです。原因は単純で、CPUクーラーをちゃんと固定してなかったせいでした。でも、こういうミスも認識してCPUを走らせないようにするのはなかなかすごいと思われます。

実家にて

  • 更新日:
  • 日記

明けましておめでとうございます。今年もどうか当ブログ&ウェブサイトをよろしくお願いします。

そんなわけで、こっちに帰ってきて2日目。思ったよりも寒くなくてすごしやすい感じです。実は、神戸のほうが風は冷たくて寒く感じられるのかも。

事前に聞いていた通り、実家では雪が積もってました。でも、ほとんどすかされた後で、路肩に全部よせられてました。ニュースに出てくる降雪の風景では、降りはじめってこともあってかなりきれいなんですが、寄せられた雪は砂利まじりでお世辞もきれいとはいえないです。

あと、下宿先と比べて勉強を進める気が出ないのはちょっと問題。この休みで論文読まないと。

このページの上部へ

About

tetsuの日記・雑記です。
日々経験したことを記録していきます。

広告

サイト内検索

最近のピクチャ

  • リアディレーラ

月別アーカイブ

最近のコメント