2005年6月のエントリー 一覧

MovableType 3.17-ja

6月9日から、MovableType3.17-jが配布されています。セキュリティ面でも改善が見られるので、だいぶ更新してないな〜と思われる方は、これを機会にアップデートされてみてはどうでしょうか?

http://www.movabletype.jp/technotes/mt-3170-ja.html
具体的な修正点は、こちらに記述されています。

サマコン終了

  • 更新日:
  • オーケストラ

18日に本番を迎えたサマコン。2日経った今でも、本番が終わったような気がしません。きっと明日になれば、また同じ曲を練習して、先生のtuttiでツッこまれて、て光景が繰り広げられそう。でも、実際はそんなことはないですが。

前回は感想をそんなに書いてなかったので、今回はちゃんと残しておこうかと。序曲は、ゲネの吹きすぎのためか、いつもより音色が下がって聞こえてちょっとへこみました。たぶん、いつもより吹いてない瞬間が多いはず。変な瞬間をビデオでとられてないといいのですが。

サブは、僕は乗ってないですが楽しそうに演奏してるのが印象的でした。いつ聞いてもOのTrpがうまい!自由の象徴みたい。

メインでは、序曲のバテバテ度をひきずったまま突入。1楽章のソロはなんとかクリア。とくにやばいミスをしたわけではないんですが、1回でいいから全くはずさずに演奏してみたいです。2楽章の時点で1stとの音程差が広がりつつあったので、1stにお願いして下げてもらいました^^;僕はバテると音程があがらなくなるんですよ。4楽章はすごく無難に演奏してました。きっとffはゲネの方が出てた気がする・・・。

全般を通して考えると、ゲネの吹きすぎには注意!の一言に尽きます。本番になったら回復するかな?ていう楽観的な予想もあまり期待しないほうがいいかも。本番のための策はたくさんとっておいたほうがいいはずなので。とはいえ、ゲネの時点で響きをチェックしないと、本番で勘違いな吹き方をしてしまいかねないって考えると、今回は仕方なかったのかな。

最後に、聴きに来てくれた学科の友達&OB・OGさんに感謝を。個人的にびっくりだったのはS先輩が聴きに来てくれてたこと。どうもありがとうございます。そして、準備に携わってくれてる1・2回生、マネージャーの方にも。序曲のホルンのみんな+メインの1stには、いろいろ迷惑をおかけしました。

意気込み

  • 更新日:
  • オーケストラ

明日オケのサマコン当日です。今までのうちで、一番緊張してない気がします。前回の演奏会の前の日がどうなってたかを見てみたら、K先生を晩ご飯を食べに行ってめちゃめちゃ緊張したってことが書かれてました。今思えば、かなりなつかしい思い出です。

前回と比較して自分で変わったなぁと思うのは、音程の取り方。2ndでかなり合わす練習をしたせいか、音程については特に不安はありません。今までよりも低音がはっきり出るようになったし、多少は成長したかな〜とも思えるようになりました。あとは、ソロが出てきても物怖じしない自信と、フレーズの感じ方、細かい表現などなど。あと、もうちょっとはっきりした音質と音量もほしいなぁ。そんなん言ってたらキリないですが^^;

先生の下ネタにびっくりすることもありますが、今回は勉強させられることがたくさんありました。曲の作り方をどうしたらいいかを、すごく端的に表現されてたように思います。昨日ですべて完成したとは言えないですが、本番にブラームスが想ったであろう曲に少しでも近づければいいな。

1回生来たる

  • 更新日:
  • オーケストラ

昨日の練習中に、ホルンパートに1回生が来ました。誤解を招きそうなので初めに弁解しておくと、入団したわけではなくて普段の練習に参加させてほしいってことでした。その子はダンス部に所属していて、練習日が重なっているので所属はできなさそうって感じ。

で、ホルンも持ってるってことで持ってきてもらったんですが、実は以前から気になっていた6階のホールの片隅に置いてあったホルンがそうでした。メーカーはHolton!またまたHoltonな人が増えそうです。

しかし、こういう事態になると意見が分かれるのが今のホルン4回生。なにかと今の状態を壊したくないせいもあるんだろうけど、そんなに心配しなくてもなぁ、と思ってしまうんですがどうでしょうか。個人的には、練習に参加だけなら構わないじゃないかと思うんですが。意見がある方は、どしどしコメントを!

そんな心配事をしてたら、今度のメインのメンバーも気になってきた・・・。なぜか迷走してるんよね〜。

水とエタノールのような関係

  • 更新日:
  • 日記

タイトルをそのまま見ると「どんな関係?」と首をかしげたくなるかもしれませんが、つまりは「よく溶ける」→「仲がよい」ってことが言いたいわけです。

水は、基本的には無味無臭で生活には欠かせないものですね。逆に、エタノールはかなりな刺激臭で、けっこう簡単に発火します。なんたって、新時代の燃料の候補にもなるくらい。あと、特定の人種の方にとっては欠かせないものでしょう。

これを人間関係に持ち込むと、「どこにでもいそうな人と個性があるすぎる人の仲がよい」ってことになりそう。一般的に必ずしもそうであるとは言えないですが、こんな感じで例えてみるのもありっぽい?

DOCTYPE宣言

  • 更新日:
  • HTML

サイトなどを構築する際に、多くの場合HTMLで記述します。が、HTMLにもいろいろなバージョンがあるのをご存知ですか?このバージョンによってHTMLで定義されている要素(タグ)や属性が使えたり使えなかったりします。

そこで、今記述しているHTMLがどのバージョンであるかを指定する必要があります。現在出回っているブラウザでは、この宣言がなくても自動的に認識はしてくれますが、本来なら記述したほうがよいでしょう。SEO対策としても有効、かつIEの表示なんかでも多少は影響があるようです。

HTMLで使用されるDOCTYPE宣言は、大きく分けて3種類です。「Strict DTD」、「Translation DTD」、「Frameset DTD」の順に使えるタグが多くなります。SEO対策として前者の方が効果があるらしいです。

  • Strict DTD : <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd" >
  • Translation DTD : <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
  • Frameset DTD : <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/frameset.dtd">

[ 参考サイト ]

誤字が多い

  • 更新日:
  • 日記

コンピュータに向かう生活なので、普段は字を書くことが少なくなってます。そんなわけで、文章を書くと少なからず字を間違うことがあってへこみます。

特に、どんな字だったっけ?て思うときとか。携帯があるので、ついついそれに頼ってますが、きっと小中生とかなら即答で答えてるんだろうな〜とも思ったりします。人前で間違えたりすると恥ずかしいしね。

あと、チャットなんかで早く答える場面が多いせいか、このブログでも意外と誤字が多いものです。意図的にそう書いてる場合はかまわないですが、明らかに間違ってる場合は、なんで気づかなかったんだろう?って。ついさっきも、誤字を見つけて修正してました。なんたってwww。誤字でさえ、世界に広まります。

(追記 6/17)
さっきまでタイトルも「誤字ガ多い」になってました。余計な変換^^;

ブラ3 2nd

  • 更新日:
  • オーケストラ

昨日はブラ3のソロでいろいろつまづきました。今までよりもゆっくりめに演奏してたら、曲の流れを止めてるってことで全体練習中に何回か練習することになりました。すいません、貴重な時間を割いていただいて。かなり申し訳ない。

自然な流れで演奏するのは難しいって思います。去年でもメインでそんな感じでソロを練習するシーンが幾度となくあったんですが、いざ自分の立場となるとすごい緊張します。客観的な立場から聞くことができればどうしたらいいかはよく分かるはずなんですが、そのあたりは周りから指摘されないと分からないものなんだって思いました。きっとプロとか、それに近い人たちはこれが自分でできる人たちなんでしょう。

あと2楽章の練習で、1stと上手く合わせられなかったのがすごく悔いが残ります。1stをひきたてるための2ndなのに、自分だけしゃしゃりでても意味がないんですよ。上手く合ってないときは、まるで片腕がなくなったかのような違和感を覚えます。あるべきところに音がないってのは本当に気持ちが悪いものです。

さて、あと学館で練習できるのは1日のみ。ソロは上手くんでしょうか。まだ自信はありません・・・。

本番2日前

  • 更新日:
  • オーケストラ

あと実質練習できるのが、2日だけです。1日1日の練習が本当に大切に思えてきます。しかし、本当ならもっと早くから集中してやるべきなんでしょうけどね。

今日は先生のコマでした。先生のコマは普段の練習以上に神経を使います。かつ、体力を激しく消耗します。ブラームスでも低音の入りとかで頑張って鳴らそうとするので、その分疲れ具合も大きいです。

今日は特に2コマ目の序曲が疲れました。いつも以上にffで吹いてたので、息を吸いすぎてふらふらします。大きい音を鳴らすために腹筋を思いっきり使うので、G.P.の直前とかはぷるぷる震えてました。あー、しんど。

幸いなことに、3コマ目はなかったので休憩できたんですが、同じ調子で演奏してたら過呼吸になる可能性大。いつもの練習場所でへばってました。明日はちょっとは加減することにします。

GREE

  • 更新日:
  • 日記

GREEは「グリー」と読みます。ソーシャルネットワーキングのサービスを提供するサイトで、ブログみたいな内容のことも提供してます。ネット上の新しいコミュニティってことみたいですね。

研究室の友達でこれに参加してる人がいて、紹介してもらいました。まだ、全然中身はわかってないですが、わりと面白そうな感じです。このGREEの特徴として、参加者に紹介してもらわないと使うことができないってことで、使いたい人にとってはそういう知り合いが周りにいないとつらいものがあるかもしれません。

せっかく紹介してもらったので、使い道を考えてますがまだ思いついてません。とりあえず友人に紹介しとくか・・・。

このページの上部へ

About

tetsuの日記・雑記です。
日々経験したことを記録していきます。

広告

サイト内検索

最近のピクチャ

  • リアディレーラ

月別アーカイブ

最近のコメント