2005年6月のエントリー 一覧

Webページの標準化

  • 更新日:
  • HTML

さまざまなWebサイトを作っていく過程で、なるべく多くのブラウザに対してサイトの内容を適切に伝えたいと考えることが多くなります。個人のサイトならば特にそうでもないかもしれませんが、企業のサイトとなると多くの人が閲覧される可能性があるため、標準化されてないとWebに対して疎かであるような印象を与えてしまいます。

具体的には、HTMLとCSSを使用することによって、論理と外見を分離することから始まって、DTDに沿った書き方をするとかいろいろあります。それを紹介するのは、追々していくとして、今回はそれに適した書籍を紹介します。

「詳解 HTML&XHTML&CSS辞典」という本です。さまざまなブラウザ(FireFoxやSafari、Operaなど)に対応しており、これから標準化を目指すにはかなり役に立つと思います。多色刷りで分量も多いほうにもかかわらず、比較的安価であるのも魅力です。



PHPの利点・欠点

  • 更新日:
  • PHP

PHPに限らずスクリプト言語では共通ですが、利点として変数が気軽に使える点が挙げられます。まず、型を宣言しなくても使えるのは、簡単に動作させるようなプログラムでは大きな利点です。掲示板程度なら、この特性を生かしてサクサク作ることができます。

逆にこの点が欠点に変わるときもあります。型を宣言しないということで、その変数の中身をいちいち調べる必要がでてきます。また、定義した変数を未定義にすることもできるので、知らない間に変数が消えていたという状況もあり得ます。

最後に、これが一番大きな問題ですが、変数名をスペルミスをしても警告も何も出ない点です。型が厳密ならコンパイラなどでチェックすることができますが、スクリプト言語ではこれができません。なので、その点を常に注意してコーディングする必要があります。

PHPの関数でミスる

  • 更新日:
  • PHP

今日は研究室で問い合わせフォームをごりごり書いてました。昨日もちょこちょこ書いてたんですが、今日は本丸のメールを送信する部分を中心に作成してました。

で、ついにメールを送信できるところまではいったんですが、mail関数でなぜかストップ。不明なメールアドレスということでエラーが出ました。先輩とかにも手伝ってもらいつつ調べていくうちに、へんなミスを発見!送信先とタイトルの入れるところを間違えてました^^;バグってしょぼいやつでも見つからないときはありますよね?。

1時間くらいかかってそんなミスだったので、先輩たちも呆れてました。こんなミスはできれば避けたいところ。

院試勉強開始します!

  • 更新日:
  • 日記

なんとなくやる気が出ないので、今ここで宣言しときます。今日から院試の勉強します!

K大工学部J学科の院試の科目は、「数学」「英語」「専門教科」×3です。毎年、英語はみんな悪いらしいので、勝負になるのは「数学」と「専門教科」らしいです。とはいえ、大失敗をしなければ通るらしいのですが。

とりあえず過去問をかき集めてきてパッと見てみたら、数学は複素関数、広義積分、行列ができれば行けそうな感じ。一番苦手なのは複素関数なので、そのあたりからやってみます。

今のところ、専門で選択する予定なのが、「オートマトン」「アルゴリズム」「システム計画学」。計画学かシステムプログラムか悩んでるところですが、計画学はやり方さえ思い出せば行けるかな?とも。まずは、数学の攻略ですな。

Flashを使用するwebページに表示される警告の回避(開発者向け)

  • 更新日:
  • HTML

WindowsXPのSP2を適用した状態では、IEはFlashなどの外部オブジェクトに対して警告を表示します。IEの設定を変更することで、この警告を抑止することもできますが、全てのIEユーザに対してこれを強要することは好ましいことではありません。このような観点から、開発者が取れる対応策を述べていきます。

FlashPlayerの配布元であるMacromediaによると、以下のような1文をソース上に追加することで、警告を出力させなくすることができるそうです。

<!-- saved from url=(0013)about:internet -->

実際に試してみましたが、警告が出力されなくなってました。flashを含むページでは必須の対応と言えそうです。

Macromedia: Windows XP Service Pack 2 での Flash の使用

暑さにだらける

  • 更新日:
  • 日記

ここ最近暑すぎです。本当に梅雨なのか!って言いたい。梅雨っていったら、いつも曇り空でいつ雨が降り出すか分からないような天候が続くイメージしかないんですが、どうも変です。神戸は、地元と比べて晴れの日が多いですが、それでもこれだけ雨が降らないと異常だと言えます。

多分、夏日は余裕で超えてます。真夏日とかそのあたりが今後も続くんでしょうか。全国的にも晴れが多くて、瀬戸内海側ではいつもより早く渇水になる可能性があるとか。朝日新聞によると、この天候のせいで小学校のプールの授業が卓球に変更されるなんてことも。かなりかわいそう。

僕の住んでる神戸市某所でも、今日は素晴らしいほどの晴天。晴れるのはともかく、暑いのは勘弁してくれ!外に出てると汗ばかり出るので、そそくさとクーラーの効いてる研究室へ。こっちはちょっと寒い。ちょうどいい温度にはならないものなんですかね〜。

グローバル変数の宣言

ActionScriptでは、スコープ(有効範囲)が全域にわたるような変数を作成したい場合は、以下のように記述します。

_global.variable = val;

実際に使用するときは、「_global」をつけてもつけなくても構いません。ただし、同名のローカル変数が定義されている場合には、そちらが優先されます。このローカル変数と区別する必要があるときには「_global」を変数名の前に書く必要があります。

this.gotoAndPlay(_global.frame);

flash初心者脱出?

  • 更新日:
  • 日記

flash作成でどうにも行き詰まったので、本買ってきて対応することにしました。基本文法はだいたい分かってるので、リファレンス的な本を買ってみました。

ちなみに買った本は「ActionScript ポケットリファレンス(技術評論社)」という本です。やりたいことが定まっていればかなり使えます。2色刷なので、特にカラフルというわけではありませんが、値段に見合った分量が書かれていて、便利だといえるでしょう。



この本を見て、関数のあたりとか変数のスコープのあたりとかを調べてみました。このあたりさえ使えれば、簡単なflashならさくさく作れそうです。あとは、微調整に使う気力があれば完成度はけっこう高くなると思われます。

浅野オケの練習

  • 更新日:
  • オーケストラ

今日は浅野オケの練習がありました。前回は2週間前だったにもかかわらず、すごく最近に感じます。前日には学館に浅野さんが来てて、比較的よく会ってる気がします。

今日は北畑会館というところでやってきました。浅野オケの練習場所は岡本周辺が多いみたいですね。その場所がなかなかわかりにくい場所で、Mくんに教えてもらいました。Kさんを初めとするホルンの皆さんにえらい迷惑をかけてしまったようで。すいません。いろんな人に「迷ったん?」って聞かれました^^;

浅野オケに参加するようになってKさんと話す機会が増えたんですが、比較的やさしい人ですね。以前はY先輩にも畏れられてたほど怖い人だと聞いていたんですが、話してみるとわりといい感じです。きっと畏れられてたのは、音楽に対してかなり完璧を求めてた点かもしれません。

それにしても、あのピアコンはすごい綺麗です。あんな感じの曲ならたくさん聴けそうです。ただし、相当ピアノが難しいですが。四分音符=116くらいで、2オクターブの9連符とかどれだけ速いねん。ピアノがうまいっていわれる人なら弾いてしまうのかもしれませんが、僕では想像できません。

練習後に、プリンシェイクなる飲み物を飲んでみたら、相当へこみました。あれを売り物にするのはどうかと思う。国文に行く機会があるなら挑戦してみるといいかも。

flashは謎

  • 更新日:
  • 日記

まだ、flashを使いこなせてないせいで、さっぱり作業が進みません。1年前期でC言語を書いてた時代を思い出します。あの頃は、まわりに詳しい人がたくさんいたけど、flashは研究室の先輩しか思い当たりません。さすがにいつも頼るわけにはいかないし、どうしたらいいものやら。

とりあえずは、モーショントゥイーンを使って直線的な動かし方はできるんですが、ActionScriptを具体的にどう使って、どう動きを制御していくかという話になると、まったく訳が分かりません。あいにく参考書を研究室に置いてきてしまって、家ではほぼ調べるものがない状態です。ネットもあまり頼りにならないしなぁ。

なので、前回先輩に手伝ってもらったやつを参考にして組んでます。が、きっともっと賢い組み方ができるんだろうな。と思いつつ、愚行を続けるのも非常にへこみます。もっと身近にいないんだろうか、組める人。

このページの上部へ

About

tetsuの日記・雑記です。
日々経験したことを記録していきます。

広告

サイト内検索

最近のピクチャ

  • リアディレーラ

月別アーカイブ

最近のコメント