若干ながら旅費も貯まったので、3月初旬にヨーロッパに行ってきます!
残念ながら2年前とは違い1人旅行になってしまいそうですが、社会人になってしまったらそういうもんだと割り切ることにします。JTBのホームページで申し込むときに何故か「お一人様」って入れる項目があって切なくなりました(;゜ロ゜)
行く都市は、ブダペスト(ハンガリー)、プラハ(チェコ)、ウィーン(オーストリア)の定番3都市です。
ガイドさんありにするか若干迷ったものの、1回目は定番を回るという自分の中での方針に従って、やっぱりありの方向にしてみました。なしの方が予定の自由度は広がるし、気楽ではあるものの、(仕事が忙しくて)予定が組めなかったときのリスクと、先立つものの関係を天秤にかけるとこっちの方が無難かな?と。
3月なんでとても先の話なんですが、とりあえず予告、ということで。
- 更新日:
- 日記
- 料理
10月末は恐ろしく忙しくて、昨日今日の休みがこれだけ楽しみに感じられたことはありませんでした。9月中旬のシルバーウィークも忙しかったし、一体いつが暇なんだ!と思わざるを得ないですね・・・。思い返せば、7月からなんだかんだで忙しくしてきたんだなって思います。ブログの記事の数もそれを物語っていますね^^;
さて、兎にも角にも休日となりました。
家計簿を振り返ってみたら、7月中旬から全く食材を買ってなかったという恐ろしい事実を目の当たりにしたため、たまには料理でも作るかと思ってスパゲティを作ってみました。
以前はソースにいろいろ野菜を追加したこともあったものの、食材が残ってしまう危険があるため、単純に暖めればすぐできるソースを買ってきて作ってみました。ソースをレンジに入れて約3分待つのみ・・・。
・・・のはずだったんですが、なぜかレンジの中でソースが爆発!
レンジを開けてみたら、中身がえらい飛び散って悲惨な状態になっていました。ソースの粘性が高かったため?に、急激に暖めるとまずかったようですね。ひさびさひ料理を作ってみたものの、ちょっと凹みました。
- 更新日:
- 日記
- インターネット, 光
最近、光というキーワードがなにかと自分の中ではよく出てきます。
今日はやっとインターネット環境が光になるということで、ネットワークがよく切断する現象も多少はマシになるかなと期待してます。今は数十分に一度は切れるので、あんまり使い心地が良くないのです。
で、今はその工事待ちという段階。
またちゃんと導入が終わった段階でどう変わったかは記録してみたいと思います。
- 更新日:
- 日記
- 飲み会, 新橋
昨日は大学時代のオケの人が小倉まで異動になるということで、その壮行会に参加してきました。新橋某所のこじんまりしたお店でひたすら飲んできました。
で、調子に乗ってビール2杯、焼酎を6杯、ワイン1杯くらい飲んだあたりで気分が悪くなって連行・・・。大変迷惑をおかけしております。社会人になって2年目にもなってるんで、そろそろ限界に挑戦する暴挙は控えようと思います。
異動になる同期は、営業からまた別の仕事内容に変わるとのこと。栄転だと思われるので、ぜひ頑張って成果を挙げてきてほしいですね!
- 更新日:
- 日記
- オーケストラ, 多摩
会社の友人が多摩でコンサートに出演するというので、電車に1時間半ほど揺られて聞いてまいりました!オーケストラを聴きに行くのはとっても久しぶりだったので、かなりリフレッシュできました。
そのコンサートではベー7をメインに持ってきていました。
ホルン奏者なら「絶対吹きたくない!」というか「めちゃめちゃおいしい!」という人に分かれること必至なこの曲。今回の演奏はわりとホルンはおとなしめでちょっともったいないなーと内心思っていました。でも全然綺麗にはまっていて危なげない印象。
また、弦楽器がきれいにまとまっていたのも良かったですね!
演奏者の気合いの入り方が違いますね。決めるところは決めようという雰囲気であふれていました。
あんな場所で演奏できれば、なかなか気分よく吹けそうな気がしてきました。
自分自身の練習は来週くらいにしようかと考えてるところですが、あんな感じで吹いてみたいと思った1日でした。
- 更新日:
- 日記
- 自転車
大学時代に乗っていたバイクを手放して1年強。
バイクの代わりに自転車を買うことにしました!それが...、こちら。

普通の自転車とは違って折りたたむことができ、そこそこ頑丈です。
重量が12kgとやや重めですが、さすがにこれでどこかに旅行に行くことは考えてないので、こんなもんじゃないでしょうか??
まだ折りたたんだり、元に戻したりする時間がかかるんですけど、慣れればきっと自分の足の代わりになってくれることでしょう。
乗ってみた感想。
バイクと違って断然不安定^^; そしてサイドミラーとヘルメットがないのがめちゃ恐い((((゜д゜;))))