- 更新日:
- 日記
昨日、サマコンが終了しました。1週間連続の練習+本番当日2時間睡眠でかなり疲れましたが、終わってみれば「良かったのかな?」といった感想でした。どうも演奏自体に集中できなかったのと、本番の演奏にも不満があって、1年前と比べると充実感がないです。
その後の飲み会でも、みんなに迷惑をかけてしまったし、申し訳ない気分でいっぱい。ほんとすいません。コンパは適度に飲んでこそっすね。ボーンの早呑み菌に感染しないようにしないと・・。(と責任を転嫁してみる)
あと、オケとは関係ないですが新しいサーバの設定がなんとかできました。ちょっとセキュリティに万全の対策を採ってないので、不安が残る代物なんですが。あとGNOME端末で文字化けしたりSSH接続ができなかったりと、よく分からない現象も多発。誰か助けてください。1人でもできんことはないですが、時間がかかってしょうがないです。
もうひとつ、バイト先(かてきょ)で個人契約を持ちかけられました。○ライが給料が安くて微妙なので、のってみてもいいかなと思ってます。これを見て私が誰か知ってる人でも○ライに告発しないようにしてくださいね(^^;
- 更新日:
- 大学生活
今日はテストに関する話を2つほど。3限のシステム制御理論2の中間テストが返ってきました。このテストと演習問題を一緒に配るF先生はなかなかの策士ですね。頑張って期末は挽回しろよって腹らしいです。さすが情知の先生の中で、教え方が上位に位置する先生なだけあります。
で、気になる点数は38点。自信があった問題がなぜか点をくれなかったおかげでこの点になりました。これは取った?と思ったんだけどなぁ。説明問題が間違えまくりでした。まだまだ期末があるさ、と励ましてみる。現実は・・・、どうなるんでしょうか。
ちなみに自分の名誉のために言っておきますが、50点満点のテストの話ですよ。(100点満点だと、へこみまくりですわ)
もう一つのテストの話はTOEICについてです。今回これで2回目なんですが、結果は・・・、前回より10点下がってました(^^;できたと思っていたリスニングが-20点。リーディングが+10点でした。総合点は恥ずかしいので書きません。ちょっとこのままでは2度と海外に行けないかもしれません。これは本気で頑張らないと。
- 更新日:
- 大学生活
今日書くトピックは2つあるんですが、どちらも昨日のことなので昨日の日記みたいですが、どうぞお気になさらず・・・。
1つめですが、台風のあとオケの練習に行っていたらFさんに会いました!Fさんとは実家がかなり近くで(ただし下宿先はかなり遠い・・・)2つ下の後輩なんですが、同じK大に入ってきたってことで、いつか会えるかなぁと気にしてた子です。ちょっとすれ違っただけなんですが、前はこんな性格だったっけ?と思い出し中・・・。めっちゃ明るいですやん。また、これからも何かのきっかけで話す機会もあるかな。
ただ1つ残念だったのが、メガネをかけてなかったせいで顔がちゃんとは見れなかったこと。普段はメガネをかけたくないんですが、かけたほうがいいのかも。
もう1つのトピックは、昨日Kさんちで麻雀してた時に自分達の演奏を聴いて、自分の音がよく分かったこと。3rdのMさんの忠告どおり、全体的に少し大きめに演奏したほうがバランスがよくなりそうです。音の形がそろってなかったりしたのも、わりと鮮明に分かったので、これからの演奏に生かしたいと思います。
もしかすると、これを見ている人の中には「回転寿司が話のネタになるなんて、かなりすごい寿司屋さんだったんだろうなぁ」と想像されるかもしれませんが、そういうわけではありません。大学に来てから、初めて自腹で回転寿司に食べに行ったので、そのことについて書いてみます。
そもそも、なんで回転寿司を食べに行ったのか。始まりは、オケの後輩のSさんが「父の日で、ビール100円なんで来てください!」という言葉からでした。Sさんがバイトに行ってるところが回転寿司やさんなんです。
でも、その場所がちょっと遠い!○甲ライナーで240円かかる駅で降りたところ*1にあるんですが、交通費だけでちょっと「・・・」というところ。たまたま給料が入ったところなので、たまにはババンと!と思って食べに行きました。
場所をパッと聞いたときは「どこだろう・・・」と思ってたら、なんと今まで来たことがありました。1回後期で塾講*2をしてた時に、催し物の先導で来てました。こんな形でここに来るとは思ってもみなかったわ、とびっくりしてました。
で、「やっぱり自分の働いてる居酒屋とは違うなぁ」と思いました。居酒屋さんなら開いたグラスはさっさと持っていくのに、ここではそのまま。それから注文を他の人からいわれたときに「はいよ?」って言ってるのも、ちょっと違うな、と思いました。そっちのほうが威勢がよさそうだしね。
調子に乗って食べ過ぎて3日分くらいの食費を費やして、後でへこみました。明日もまだ使う予定があるのに・・・。
- 更新日:
- 日記
ひさびさに豚汁作ってみました。やっぱり分量を間違えて、ごぼうたくさん削りすぎました。1本では2?3食分ですね。予想していたにもかかわらず、好奇心に負けました。しゃきしゃきして別に悪くはないですが、他の具もあったほうがよかったな、とは思えましたね。
さて、今日はピアノ台を作ってました。友達からもらってきたピアノ台の部品+○ーナンで買った木材で、通常で買う台より3分の1くらいの値段に抑えました。ただ、作る時がめちゃめちゃ暑くて、汗まみれになりながら作成してました。西向きの部屋で夕方に作業をしたのは間違いでしたね。でも、頑張った甲斐があって、それなりにいい感じの台ができました。あとは、場所の問題だけですね。
教養の曲が「結婚行進曲」と「歌劇『ナブッコ』序曲」になりました。ちょっと大変な場所もあるけど、頑張ります!
- 更新日:
- 日記
6/18は妹の誕生日です。でもって、先週僕の課題で重大ミスをフォローしてくれたこともあり、プレゼント贈ってみました(^^)b 「cali≠gari」のCDがほしいって言ってたので、速攻Amazo○で注文してみたらなんとか18日に届けられたみたいです。とりあえずは一安心。
僕自身は「cali≠gari」がどんな曲を歌ってるのかさえしらないので、どのあたりがいいのかよく分かりません。オケのK野先生が「いろんな音楽を勉強しなきゃダメだ!クラシック以外の曲もどんどん聴いてください」とか言われていたので、このあたりから聞いてみるのもいいかも、と思うのですが、先立つものはお金なのでつらいものがありますね。
お金がないのに、サーバを作る資金だけは捻出しました!近いうちに固定IPに移行するので、このサイトも移転すると思います。もっといいサイトが作りたいなぁ。
さて、明日は教養選曲の最終日。とりあえず結○とイ○リスを押す予定ですが、どうなるんでしょうか。
- 更新日:
- 日記
ある友達の一言から、自分のパソコンが1.1GHzでしか動いてないことが分かりました!CPU自体はAMDの2500+で、1.8GHzくらいでは動く代物だったんですが・・・。(それでも組んだ当初は、スピードの格段の違いに驚いていたけど。)
調べてみると、マザーボードのピンの設定で、FSB100MHz固定になっていることが判明。早速それを解除し、再起動してみるとちょっとだけ速くなってました。 (理論上では、1.5倍くらいの処理能力になってるはず・・・。)友達の一言はパソコンをも速くするみたいです(^^)b
パソコンは早くなったけど、チャットしてる時間のおかげで生活リズムは相変わらず。時間があるならサイトを更新したいんですが・・・。
- 更新日:
- 日記
気がつけばサマコンまであと2週間です。いつものことなんですが、なんとなく決まってない場所があったり、自分の技術が追いついてなくてうまく表現できなかったりと、いらいらする場面が増えてきます。普通の付点8分音符と16分音符のコンビネーションでも、なんとなくずれてるような気がしてきます。基礎の練習でこういうのもやればいいんですが、やはり難しいですね。
幸いにして、今日メトロノームが無事に生還してきました。これで、やばいリズムとか、基本的なリズムの正確な練習ができます。後はいかに集中するか。これからの少ない時間でどれだけ詰められるかにかかってます。
それにしても、最近レポート多すぎです。プログラムの1つあたりの作成時間が10時間をゆうに越えてる時点で、すでにやばいです。いくらプログラムのほうは期限が甘いとはいえ、ほっとくわけにもいかないので、ちょこちょこ作ってます。これからは、Matlabのレポートとかがあったりで、要領よくやらないといけないのが課題になりそうです。
さあ、気がつけばもう4時。朝が起きれるか・・・?
- 更新日:
- 日記
今日は月曜なんですが、いろいろあった日曜の話をここで書こうと思います。日曜日は実家にいて、高校の吹奏楽部を見に行っていました。「平和への行進」を今度の演奏会にやるみたいだったので、合奏も少しだけ聞いてきました。でも、予想よりはあんまり出来が良くなかったかも。細かい音がよく滑ってました(^^;
で、4時くらいに出発して、突然ですが1回生飲み会に参加してきました。1回生の中に3回生が1人だけで、かなり浮いてたような気もしたんですが楽しませてもらいました。八悟はたまにしか行かないから、時間があれば友達と行ってみたいですね。
その後は後輩のTさん宅に乱入。ネタ満載の部屋で、ジャンボなホットケーキを作って食べてました。それにしても生活感にあふれた部屋で、普段の生活はどうしてるんだろうかと少し心配でした(^^;きっと彼は忙しかったんだろうということにしておきます。
課題がやっぱり終わりません。実験もあるから、かなり危険な状態になりつつあります。
- 更新日:
- 日記
突拍子もなく決めたJavaでオセロ。ひっくり返す条件がなかなか面倒くさかったものの、なんとか実用段階までこぎつけました。あと、サーバ・クライアントの機能を実装して、マスに置けなくなったときの終了条件を設定するだけです。長かった道もゴールはすぐそこ。
で、課題をしていて気づいた自分の弱点は、booleanを返す関数で、いつtrueが返ってくるのかをよく勘違いすること。例えば、「マス目に白が置ける」時にtrueを返す関数を、「白が置けない」つもりで使っていたり、なかなかやばいです。関数の規格を自分でしっかり決めておけば、こんなことになっても間違いにすぐ気がつくはずなのですが、その辺はまだ未熟ってことなんでしょうね。
さっきまでオケの練習で必要なCDをたくさん焼いてました。CDを焼いてる時は、たくさんアプリケーションを起動できないので、他の作業効率が落ちます。というわけで、ちょっと時間がかかりました。10 枚焼いたんですが、1枚10分としても1時間40分なわけで、結構飽きてきました。こういう作業を自動化できれば、かなり簡単なのにな。少なくとも、こういう焼くためのパソコンを作ってLANでつないでおけば、それに作業を任せて自分は自分自身の作業ができるわけで、効率も良くなるはず。ああ、新しいパソコンがほしい。。。