突拍子もなく決めたJavaでオセロ。ひっくり返す条件がなかなか面倒くさかったものの、なんとか実用段階までこぎつけました。あと、サーバ・クライアントの機能を実装して、マスに置けなくなったときの終了条件を設定するだけです。長かった道もゴールはすぐそこ。
で、課題をしていて気づいた自分の弱点は、booleanを返す関数で、いつtrueが返ってくるのかをよく勘違いすること。例えば、「マス目に白が置ける」時にtrueを返す関数を、「白が置けない」つもりで使っていたり、なかなかやばいです。関数の規格を自分でしっかり決めておけば、こんなことになっても間違いにすぐ気がつくはずなのですが、その辺はまだ未熟ってことなんでしょうね。
さっきまでオケの練習で必要なCDをたくさん焼いてました。CDを焼いてる時は、たくさんアプリケーションを起動できないので、他の作業効率が落ちます。というわけで、ちょっと時間がかかりました。10 枚焼いたんですが、1枚10分としても1時間40分なわけで、結構飽きてきました。こういう作業を自動化できれば、かなり簡単なのにな。少なくとも、こういう焼くためのパソコンを作ってLANでつないでおけば、それに作業を任せて自分は自分自身の作業ができるわけで、効率も良くなるはず。ああ、新しいパソコンがほしい。。。
コメントする