2007年8月のエントリー 一覧

ややへこみ

  • 更新日:
  • 大学生活

さっきまで研究室でプログラムの解析をしてたんですが、これまでWindows上でコンパイルできなかったC言語のプログラムがコンパイルできるようになりました。しかも、振り返ってみれば2つの問題を解決するだけでよかったというオチ。今更ながらとてもへこみます。

その解決すべき問題というのは、(1)eclipse+CDTの設定を修正することと、(2)LFS(Large File System)の互換性のためのAPIを修正すること。1つめは、ただ単に設定のミスだったので、普段からちゃんとC言語は組みましょうという教訓。2つめは、大きなファイルを扱うためのAPIがなぜかリンクされなくて、参照が解決できないというエラーが出てたので、これを修正するだけ。プログラム中では、なぜかMACには対応してて、これをちょっといじるだけで解決したということでした。

分かれば単純とはよく言ったものです。

ユニグラム v.s. モノグラム

  • 更新日:
  • 確率モデル

検索エンジンでたまたま「モノグラム」としてみたら、ルイ・ヴィトン関係のページばかり出てきて驚きました。確かにAll Aboutなどを確かめてみたら、モノグラムとはモノグラムとは、頭文字など、英文字を組み合わせて図案化したものということらしいのですが、僕が本当に探したかったのはそれではなくて。

[web] モノグラム - All About

本当に検索したかったのは、言語モデルの1つである「ユニグラム」というやつです。これは、単語の前後の依存関係が存在しないと仮定して、単なる単語の集合の扱う言語モデルのことを指します。なにかの論文で「monogram」という単語で書かれていたので、もしかしたら日本語でも通用するのかな?って思ったのですが、全然通用しないみたいですね(ノД`) Wikipediaでは、あいまいさ回避のタグもついてなかったし。

続きを読む

皆既月食

  • 更新日:
  • 日記

今日は夜の7時ごろから皆既月食が見られるということで、学館に練習がてら見に行ってきました。これまで月食は何度か見たことがあるのですが、今回はけっこうじっくりと眺めることができました。前日の天気予報では曇り後雨ってなってたんですが、運が良かったですね!

学館では、後輩たちが教養オケのために連日練習してます。そんな中、半分練習、半分見物で学館に行くのはちょっと気が引けなくもないのですが、とはいえ6年ぶりの皆既月食を見逃すわけにはいきません(´∇`) 普段より微妙に人数が増えた3階で、みんなで平和に眺めていました。

地平線から出てきた月はすでに赤黒くなって出現。だんだんと上昇するごとに、背景の闇へと同化していきます。そして皆既最大となる19時37分には、ほとんど見えなくなっていました。それ以降は雲に隠れて見えなかったんですが、なかなか興味深かったですね。次に皆既月食で今日程度のものを見ようと思うと、 2011年12月10日の23時になってしまうらしいです(´Д⊂

もしJava APIドキュメントの誤りを発見したら

  • 更新日:
  • Java

Javaを普段からよく使われている方なら、APIのリファレンスはよく参照されていることかと思います。ですが、このAPIのドキュメントにもごくまれに誤りがある場合があります。そんな時は、適当にスルー…、ではなくてSunの方に連絡すると修正してもらえます。

[web] jdk-api-ja Project Home Page


このページの「問題の報告」というタイトル以下に、誤訳などの問題の報告方法が書かれていますので、それに従って連絡しましょう。問題を指摘するだけなら、メールを1通だけ出すだけでOKです。どんなフォーマットでメールを書けばいいか分からない!という方は、過去にプロジェクトに送られてきたメールの履歴(メーリングリストの履歴)が公開されていますので、それを真似して送りましょう。

[web] jdk-api-ja メーリングリスト アーカイブ

すいか

  • 更新日:
  • 日記

夏といえば海!という人は多いと思いますが、すいかも忘れてはいけません!爽やかな甘さと心地よい冷たさを与えてくれるすいかを、いつも行ってるコープで発見したので衝動買い…。やっぱりすいかはおいしいです(´∇`)

すいか

夏にはよく食べるすいかなんですが、確かこれまで自分で買ったことない気がします。だいたいが実家で食べるだけなんで、下宿では買った記憶がないのですね。とっても限定的ですが、そういう意味では生まれて初めての体験と言えるのではないでしょうか。(おおげさですが。)

たとえ1/12切れとは言え、直径25cmのすいかは食べ応えがありました。

そーめんつゆを作ってみた

  • 更新日:
  • 雑記

ある方から大量にそーめんをもらったので、お昼はそーめんを作ることにしました。熱湯の中にそーめんを入れ、ゆがくこと2分。あっという間にそーめんの出来上がりです。そこで、実はそーめんのつゆがないことに気づいてしまいました。しょうがないので、即興で作ります。


いつものそーめんつゆの味を思い出して、とりあえずダシを200mlほど作ります。ホントはそこでちょっと冷まさないといけないんですが、お腹が減っていたのでかなり適当。煮立っているダシに濃い口しょうゆを追加します。分量は…、そーめんつゆの色になるくらいまで(´Д⊂ とっても適当です。

つゆの器を氷いっぱいにして、このアツアツのつゆを注ぎ込みます。で、食べられるくらいまで冷めたところで、そーめんをつけて食べてみました。…意外と普通。ちょっと酸っぱくて、ちょっと辛いくらい。でも、食べていくうちに薄くなるんで、わりとまともに食べられました。

調べてみたら、それほど間違ってなかったみたいです。市販のそーめんつゆだとよく余るんで、これからは作るようにしようかな。

[web] そばつゆ&そーめんつゆ

ショパンのCD

  • 更新日:
  • 音楽

旅行から帰ってきて時間ができたので、ショパンのCDをiTunesに取り込んでいます。で、ついでに聞いてみたのですが、録音された年代が異常に古いせいか、かなりやばい演奏。。。いや、演奏自体はうまいと思うのですが(;´д⊂

なにが一番許せないかというと、ピアノのくせにピッチが悪すぎ!もうこれは録音のせいとしか言いようがないです。昔はレコードとかテープで録音するしかなかったので、時間とともに劣化していってしまうのは仕方ないのですが…。それにしても、これはちょっと。

昔の有名な人の演奏を聴こうと思うと、こういったところは我慢しないといけないのかもしれないですが、なんとかならないものなんですかね?。

九州旅行6日目

  • 更新日:
  • 日記

九州旅行も今日で最終日になりました!昨日は予想外な状況に時間を取られ、結局別府まではたどり着くことはできなかったんですが、思い返せばこれでよかったんじゃないかって思えます。今日は、延岡から別府に移動してひたすら温泉巡りでした。そして、16時発のフェリーに乗り、明朝に六甲アイランドに到着予定です。

朝起きてからは、ひたすら国道沿いに大分方面へ向かっていました。大分へ行くのもけっこう時間がかかったんですが、別府に着くとすでにお昼でした。そこでお昼を調達しても良かったんですが、とりあえず行きたい温泉にだけでも先に入っとこうと思って、お昼なしで移動です。

初めに行った温泉は、かなり街中の温泉で庶民的な雰囲気でした。近くのおじさんとかも来てるみたいで、お昼にもかかわらずそこそこ賑わっていました。でも、いくら庶民的とはいえ、温泉の窓が開いてて外から見える状態になってたのは驚きました(ノД`) どれだけ庶民的やねん!

1ヶ所入っただけでけっこう体力を奪われたので、今度は「地獄めぐり」という変わった温泉を眺めて歩くという方向に転換。血の池地獄とかまど地獄と行ってきたんですが、真っ赤な温泉だったりブルーの温泉だったりして、これはこれで楽しめました。

出航は16時だったので、近くのレストランでとんかつを食べて帰ってきました。これまでの旅程で考えるととてもライトな1日で、このくらいの方が疲れも残らず良かったかも。瀬戸内海のフェリーは予想以上に揺れず安定していたので、今度来るときはフェリーで来たいと思います!

九州旅行5日目

  • 更新日:
  • 日記

昨日は鹿児島に着いてうろうろとするだけだったのですが、今日はちゃんと観光しようと思って長崎鼻や開聞岳、池田湖に行ってきました。それから高速で一気に宮崎の高千穂峡にも行ってきました。今日も本当に暑かった!そして、移動で疲れました。。。

振り返ってみれば、この日はかなりむちゃなスケジュールでした。なんといっても、鹿児島から別府まで300kmはあるのに、途中からは高速も使わず移動なんてやっぱり無理ですね?。それにも関らず、チェックアウトしたのは朝の10時。まったりしすぎです。

指宿のホテルを出てからは西進して、長崎鼻に向かいました。長崎鼻は九州の最南端で、ちょっとした観光地になっているところです。昨日も熊本城で観光ツアーのガイドの人と会いましたが、ここでもばったり!練習で来てるっぽくて、マニュアルとかメモ帳を出しながら同僚の話を聞いてるみたいでしたw ちょっと不思議な光景です。

それからは開聞岳を眺めます。けっこういい形をしていて、まるで富士山みたいでした。この開聞岳の周りには周遊道路もあったりするんですが、いい加減暑かったのでさっさと池田湖へ向かいました。

池田湖にはなぜかネッシーもどきの石像がありました。イッシーとかって呼ばれてるみたいです。それは一体どうなんだろう?と思いつつも、鹿児島の黒豚カツをがっついて移動に備えます。

池田湖を出てからは、指宿スカイラインと呼ばれる有料道路で一気に鹿児島市街地まで向かいます。この道路はかなり曲がりくねっていて、攻略してみたい気分になります。(さすがに対向車とかくるんで止めましたけど…。)これだけ山の上に道を作るんなら、トンネル掘ったらいいのにとも思うんですけど、意地でも作りたくなかったんでしょうか。指宿に来る時とは違って、かなり早く市街地に着くことができました。

それからは、また高速に乗って熊本方面に戻ります。熊本ICのひとつ手前で降りて、ひたすら山道を進みます。このあたりから段々天気も悪くなって、テンションも下がり気味に。単調な風景なんで、いい加減だらけてました。

とはいうものの、時間をかけて走ればちゃんと目的地には到着します。高千穂峡は、かなり山の中にあって、神話の里のような場所です。川でボートに乗れるところがあって、そこから滝が拝めるということだったのですが、ちょっと時間の都合上、休憩してすぐに移動です。

この時点でいい加減移動に飽きてきていたので、ショートカットをするために山道を通っていくことにしました。地図では、ライトなしのトンネルがあってめっちゃ怖い!とか書かれてたんですが、あえてそれがチャレンジ精神に火をつけたというのか、とにかく行ってみたくなったので強行しました。

が、急がば回れとはこのこと。実は台風の影響で、道が通れなくなっていたのでした。これで30分以上はロス。もう絶対に別府には着けんわと思ったんで、宮崎の北のほうにある延岡というところで泊まることにしました。

九州旅行4日目

  • 更新日:
  • 日記

九州旅行もすでに4日目になりました。そろそろ後半戦ということで、今日は熊本城と鹿児島の指宿(いぶすき)あたりに行ってきました。昨日はやや天候が悪かったのですが、今日はそんなこともなく朝から快晴です。

熊本城へは、昨日通った道をひたすら逆送します。阿蘇から熊本まではけっこう整備されているので走りやすかったですね。日照りでけっこう気温が上がり、汗も吹き出るような状態だったんですが、なんとか道を聞いて熊本城に着くことができました。

熊本城にはけっこう駐車場があって、比較的簡単に止めることができます。第2駐車場の近くに「日立の樹」のような場所があってちょっと笑えました。とっても気持良さそうです。

強烈な日照りの中を高速に乗り、今度は鹿児島に向かいます。熊本から鹿児島へはかなりトンネルをくぐらないといけません。「残り23」とかいう標識も立ってて、そうとう山の中をぶち抜いてるんだなって思いました。いくつものトンネルを抜けて、最後の最後をくぐったところで…。

強烈な夕立ち!!!

もう死ぬかと思いましたよ。高速で雨とか勘弁してください!!さすがにこんな中走れるわけがないので、近くのPAに突入、しばしの休憩です。同じ境遇にあったライダーの人ともちょこちょこ話しながら、雨がやむのを待ってました。

そうしているうちに雨も止んだので、ひたすら南下です。鹿児島市街地から見える桜島は、けっこう壮大でした。時間があれば寄ってみたかったのですが、今回はとばして指宿に向かいます。この時点ですでに17時。

距離は40km程度なんですが、国道がめちゃめちゃ混んでて2時間ほども時間がかかってしまいました。目当ての温泉も生き逃してしまったので、けっこうお金のかかるホテルに泊まって憂さ晴らし。晩ごはんのコースがめちゃめちゃおいしかったですね(^O^)v

このページの上部へ

About

tetsuの日記・雑記です。
日々経験したことを記録していきます。

広告

サイト内検索

最近のピクチャ

  • リアディレーラ

月別アーカイブ

最近のコメント