- 更新日:
- 日記
年に1回の恒例行事になっているMovable Typeのバージョンアップ作業を先ほど実施しました。
サーバのPHPのバージョン等も更新したせいか全体的に高速になっている気がします。昨年のバージョンアップ作業ではデータベースの更新ができていなかったので、これを機に更新しています。年に1回は設定を見直さないといけませんね・・。
Movable Type自体は更新できたのですが、プラグインやテンプレートは更新できていないので、古くなっている部分を見直したりして見やすくしていきたいと思います。広告の設定も少しおかしくなっていますし。
あまり更新していないブログですがどうぞ本年もよろしくお願い致します。
続きを読む
ここ最近、世間の潮流に頑張って乗っていこうとAzure、AWSの勉強を始めています。
クラウドといいつつ、オンプレのインフラを触る時の知識がないとなかなか応用が利きづらく、設計していく中でもこれで正しいんだろうか?と自問する日々です。やはり1人だけでは偏りがあるので、Twitterや周囲の人たちの何気ない会話を参考に知識を得ていきたいところです。
AWSは、主要なサービスはだいたい概要は把握したものの、IAMあたりがなかなか難しい・・。Azureは、単独で使う分にはそれほど難しくないけど、Azureポータルの癖の強さやオンラインマニュアルの難解さはなかなか厳しいものがあります。両社とも公式の説明はほぼ文字ばかりで概念をつかむには動画やPowerPointの資料を見ていく方が早い印象です。
もう少し助走期間があれば・・と思わずにはいられないですが、そうは言っても待ってはくれないので、自分でできることをひたすらやっていくのみです。
- 更新日:
- 日記
- 仕事
昨年6月頃から仕事の掛け持ちが増えてきて多忙を極める日々を過ごしています。担当案件の掛け持ち以外にもいろいろな要因があり、勤務時間が高止まり状態になっているので、もう少し早めに仕事を終われると良いのに・・とよく感じますね。なかなかうまくいかないものです。
案件の掛け持ちが増えているのは、所属組織の方針や担当領域を担う人がいないという理由ではあるんですが、もう少しやりようはあるような気はしています。今を乗り越えたら、次に向けては備えたいと思います。
今できることは、休める時は休む!気分転換できる時は気分転換する!これのみです。
- 更新日:
- 日記
- 噴火
1/15に発生したトンガの大規模噴火。日本にも津波のような潮位の変化が見られ、海岸沿いの地域ではゆっくりと休めない1日になりました。奄美大島でも避難するための渋滞が発生したとか。東日本大震災の記憶から、津波の予兆が来たらすぐに逃げる認識が日本全体にしっかり広まったのでは、と感じました。
神奈川県では、運用上の問題で緊急速報通知が大量に流れて問題にもなっていました。頻繁に届く警告連絡はやがて無視されるので、本当に避難が必要な事態が発生する前に運用を見直してほしいところです。
100年に1度と言われる今回の噴火。現地の人たちに生活にも大きな影響があったと思われるので、個人的には日本赤十字を通じて寄付をしようと思っています。明日以降、募集がかかると思われるのでしっかりウォッチしていきたいと思います。
また、ニュースの中で、今回のような大噴火の後は冷夏による農作物が凶作になるという話も出ていました。今のところは(もちろん)影響は出ていないのですが、ここ1?2年の影響は気になるところです。
- 更新日:
- 日記
- 雪
2022年に入って急に寒くなり、1/6に雪が降りました。かなり久しぶりの積雪です。
積もったと言っても数cmほどなので、2日も経つとほぼ溶けてなくなってしまったのですが、雪が降るとやっと冬になったなという実感が持てます。大学生時代の時は帰省する途中に初雪になっていた印象が強いですが、関東に住み始めるとなかなか雪を見る機会も少ないので昔が懐かしくなります。
- 更新日:
- 日記
- 日記
Movable Typeを更新するついでにリンク切れをちまちまと修正したりしていました。
このブログは主に大学生時代に更新したものが多くて、当時の出来事や考え方が(断片的ではあるものの)書かれているのですが、やはり当時は時間もあって、音楽や書籍、映画、旅行も結構いろいろと行っていたのがかなり今と違いがあるなと感じました。今となっては仕事一辺倒な面はあるのですが、当時は不器用ながらもプライベートを充実させられていたのかなと。文章の表現力・語彙も当時の方があるしね・・。
その瞬間瞬間に感じたこと、起きた出来事をたまには書き残しておくと、当時何を大切にしながら生きていたのかが分かって良いのかなと思いますね。
今でこそ、生活面は安定していて、コロナ禍ではあるもののそれほど不自由なく生活できているのですが、新しいもの・未知のものへの探求・追求は昔の方が良かったなとも思ったりしますね。気づいたら生活しているだけというのか。それが悪いわけではないものの、何か仕事以外でもできることが増えたらいいなと思ったりしました。
昔よりは問題が起きた時の対応力は上がっていて、落ち着いて対処できるようにはなったのは良い点なんですけどね。好きなこと、やりたいことを見失いがちなのかもしれないですね。
かなり久しぶりの投稿になります。最近は仕事ばかりしていて、プライベートの充実がおろそかになっているように思うので、お正月だけでもピアノを弾いたり、本の電子化をしたりして生活を見直そうと思っています。
さて、いつも年末年始にMovable Typeを更新しているのですが、今年はMovable Typeの脆弱性が10月頃に発覚した影響で、当ブログでも影響を受けてしまっていました。不審なファイルがいくつかできていたので削除し、xmlrpcのcgiは実行されないように設定変更しました。ただ、データベースまではチェックしていないので、当面はブログを監視して影響がないかを確認したいと思います。
【Movable TypeのXMLRPC APIにおける脆弱性(CVE-2021-20837)に関する注意喚起】
https://www.jpcert.or.jp/at/2021/at210047.html
2021年はLog4jの脆弱性問題が発覚してバタバタと対応に追われたりして、セキュリティに関する問題意識が高まった1年でもありました。JPCERT/CCのサイトは定期的にチェックするかRSSリーダで購読しないといけませんね。
また、今年はAWSやAzureを利用する機会に恵まれた為、エントリーレベルの知識はついたかなと思っています。2022年は資格(クラウドプラクティショナー、AZ-900)を取得できるようにさらに勉強していきたいところです。その為にももう少し仕事への配分を減らしてやりくりしていきたいですね・・。平日は21時くらいには仕事が終わるようにしたい。
また、気が向いたら記事を書いていこうと思います。
2022年もどうぞよろしくお願い致します。
- 更新日:
- 日記
- スマホ
2021年に入って、各キャリアで価格を下げたサブブランドを発表したり、メインブランドで価格を下げたプランを出したりと、いろいろと動きが出てきていました。個人的には少し様子見をしていたのですが、ちょうど今契約しているIIJmioで新しいプランが4月から契約できるようになり、ちょうどテレワークが中心であまり通信量が多くなくても良くなってきたので、3GBから2GBに減らして新プランに変更することにしました。
価格面では100円程度安くなることになります。元から安いプランなので、少しでも下がるなら全然満足です。
契約が切り替わるのは5月からなので、切り替わり時になくなってしまう過去の繰り越し分はなんとか使おうと思っています。
これまでは全く気にしていなかったのですが、新しい家に引っ越してみて、ベランダの屋根の重要さに気づきました。屋根がないとちょっとした雨でも洗濯物がかなり濡れてしまって乾かない・・。
ということで、業者さんに依頼してバルコニールーフを設置することにしました。YKK APのソラリアという製品になります。
配色や頑丈さ、いろいろなオプションがあって若干悩みましたが、シンプルな構成にしました。普段の生活の中でN(ニュートン)/m2を単位で使ったことがなかったので焦りました。
今週中には設置が完了して、あまり天候も気にせず洗濯物が干せるようになりそうです。
- 更新日:
- 日記
2021年になりましたが、昨年はいろいろとあったので主要なイベントを記録しておきます。
・3月
新型コロナウイルスが蔓延し始めて、仕事もテレワークに徐々に移り変わってきました。当時はあまりウイルスに関する情報も多くなく、とにかく外に出るなという風潮だったのを覚えています。
・4月
徐々に新居の場所を探し始めました。2つの場所を主に見ていたものの、片方はわりと小規模工場が多い地域だったので、別の方に的を絞って探しました。
・6月
新しい家に引っ越し。もう当面は引っ越すことはないでしょう。少しだけ土地が余ってるので、貸し駐車場にもチャレンジ。ほんとにお小遣い程度ですね。
・9月
譲渡会から譲り受けて、新しい猫が家にやってきました。黒くて臆病な猫です。
・12月
Advent Calendarにチャレンジ。あまり書くネタがなかったので、来年こそはちゃんとまともなネタを書くぞ...。
その他だと、YouTubeの登録者数が200人に到達したくらいですね。今年末は400人くらいになってるといいな。