書籍「終末のフール」

  • 更新日:
  • 書籍

東京に行っている間にかなり時間ができてしまっていたので、この「終末のフール」という短編集をちょこちょこ読んでいました。この終末のフールは伊坂幸太郎が著した作品で、世界の終末まであと3年になった世界でのちょっと心の温まるお話を集めたものです。世界の終末といっても、アルマゲドンのようにぶつかる寸前まで書かれているわけではなくて、衝突の3年前の話がメインになっています。

[wiki] 伊坂幸太郎 - Wikipedia
[web] 伊坂幸太郎「終末のフール」インタビュー - s.woman.net
[blog] 終末のフール - eno blog


それぞれの短編のタイトルがみんな似てて、そこも面白いんですが、なんでそんなタイトルになってるのかが分かったときはもっと面白いですね。「天体のヨール」とか、けっこう強引w 初め、ヨールってなんだろ?って思っていたら、そういうことだったのか!みたいな感じです。その強引さというのか、発想の転換があるあたりが好きなんですけどね。

では、順番に感想を。
- 「終末のフール」
定年を過ぎた夫婦と頭のいい娘にまつわるお話です。なんといっても静江(母親)のユーモラスな嘘を真に受けそうになる私(父親)のリアクションが面白いですw こういったほのぼのとしたやり取りは憧れますね。今は亡き息子が武装(?)して甲子園に行こうとするあたりもなかなか楽しいヽ(´ー`)ノ

-「太陽のシール」
優柔不断な僕、富士夫と、代わりになんでも決めてくれた美咲の夫婦が、終末にも関わらず子供ができて、産むべきか悩むというお話です。優柔不断な僕が友人に相談したり、過去を振り返ったりして最終的にはどうするかを決めるシーンはかなり感動的ですゝ(^O^)丿 その決断に至るまでの過程もそれほど深刻じゃなくて進んでいくのも良い感じ。

-「籠城のビール」
自分の身内を報道関係者に間接的に殺されたことで、最期になる前に復讐を遂げたい2人が、アナウンサーの杉田の家に押しかけるというお話です。このお話は、途中で予想外の展開を見せます。どうなるかは置いておいて、最後は意外にも清々しい雰囲気で締めくくられています。こんな感じで終わるストーリーが伊坂幸太郎には多くて、僕が好きな理由のひとつです。

-「冬眠のガール」
ちょっと変わった感性を持つ美智が、自分の彼氏を見つけに知り合いを訪ねて歩くというお話です。美智の知り合いには個性の強い人が多いみたいで、なんだか笑えてきます。最後の展開も、そんなのアリなんや!と思わせてくれるでしょうw

-「鋼鉄のウール」
キックボクシングを再び練習し始めたぼくが、人の変わってしまった父親に立ち向かうというお話です。格闘技は喧嘩に使ってはいけないっていう話はよく言われていますが、そんな誓いを守りつつ立ち向かっていく姿はかっこいいですね(^-^)b ぼくの目標にもなっている苗場さんの生き方もとっても男らしい!

-「天体のヨール」
天体マニアの二ノ宮と、そんな彼に付き合ってやってる矢部とのやりとりを書いたお話です。二ノ宮は隕石が降ってくるこんなご時世でも全然ひるんでなくて、むしろ楽しんでる雰囲気さえあるのがちょっとすごい気がします。天体が大好きな人はみんなそう感じるものなんでしょうかw

-「演劇のオール」
演劇にはまっていた私が、いろんな人の家族のように振舞って、最後はえらいことになるっていうお話です。途中はわりと深刻だったりするんですが、結末はなんでそうなるん!と突っ込まずにはいられないですねw 演劇でも最後は役者が一列に並んでおじぎをするように、小説でもそういう試みをしてみたってことなんんでしょうか。

-「深海のポール」
隕石が振ってきたら津波が起きるという話を信じて、ひたすら櫓を建て続ける祖父とその息子家族とのお話です。ちょっと面白かったのが、未来という娘が、ゴキブリが隕石に向かって飛んでいくのを見たい!っていうあたりw 想像したらめっちゃ面白いかもΨ(`∀´)Ψ それに冷静に答える祖父もツボです。子供がしゃべる台詞ってとっても意外性にあふれていたりするんで、それだけで楽しめます。


と、だいぶ長くなってしまったので、このへんで。

Track Back

Track Back URL

コメントする

公開されません

refresh captcha

画像の中に見える文字を入力してください。

このページの上部へ

About

tetsuの日記・雑記です。
日々経験したことを記録していきます。

広告

サイト内検索

最近のピクチャ

  • リアディレーラ

月別アーカイブ

最近のコメント