東大に行ってきました

  • 更新日:
  • 大学生活

前日のハードなスケジュールは今日も続きます。前日の怒涛の移動の後、やってきたのは東京です!東京って先週も来たし…。長時間電車に乗っているとだんだん疲れてくるのでへこみます。


さて、そんななかやってきたのは東大。大学生なら1度は見ておきたいランキングに多分入っていると思われる東大です。あいにくの雨でしたが、少しだけ東大生気分を味わってきました。


あの有名な安田講堂。


出張所もメガバンクは完備。

行ってみて驚いたのは、コープがやたらとでかいこと!まるでコンビニのような品揃え。食品やら日用品やらも置いていて、まるで大学に住んでも全然困らなそうな雰囲気でした。あと、学生証で支払いができるのはさすが東大といった感じ。

でも、学食の方はちょっと勝った自信あります。値段はそれほど変わらないものの、あのレトルト具合でよく大学で飯が食えるな?と感心します。ぶっちゃけ、学食はまずいです…。

まあそんなことはともかく、何をしに東大に行ってきたかというと、研究の実験設備の利用に関しての報告やデモを見に行っていました。僕の所属する研究班では、比較的マシンパワーの必要な実験が多く行われるのですが、それを各大学で持っているのは効率が悪い!だから、共有して使える設備を作ろう、といった感じのプロジェクトです。もちろん、その資源を利用して研究の成果が上がれば、設備も充実されてくるだろうし、機運も盛り上がるだろうしでいいことだらけですゝ(^O^)丿 ただし、研究の成果が出せればですが…。

そんな感じのミーティングに9:30から18:30くらいまで参加してました。あ?、しんどい。

Track Back

Track Back URL

Comments [4]

東大ですか?。私も1回だけ行ってみたいな。1回だけ・・・w
学生証で支払いができるのはいいですね?
こっちは生協専用カードでないと使えないのです。
そして、生協だけで生活できそうな品揃えも
ちょっとうらやましいかもw

行ってみたらいいと思いますよ。北海道大学とはまた別の
昔の趣が味わえるかと思います。でも、個人的には雰囲気は
京大と似てたような気がします。
(少なくとも神大よりは…。)

生協では、さすがに野菜とかの生鮮食品は置いてなかったんですが
カップめんの品揃えは異常でした。普通のスーパーと変わらんやん!
って、きっと思うはずw

ちなみに、東大は東京駅から地下鉄丸の内線に乗って
「本郷三丁目」って駅で降りると近いです。僕は、上野駅から
歩いたんですが、20分くらいはかかるので注意!

東大前という駅が東西線にありますよ。(笑)巣鴨で乗り換えるとすぐです。

JRの駅から歩くなら確か御茶ノ水のほうが近かったような気がします。

来年から毎日拝めるようになりたいものですが。(爆)
もしそうなったら是非お立ち寄りください。S研究室は「東大前」から徒歩2分です。

それにしても、バカでかいですよね。都心の一等地に。

確かにそっちのほうが近いよね。
帰りにそっちに乗りそうになって、一緒に行った人とちょっと迷ってたんよ。
東京で迷子スキルが高いと死ねるわ、あれは。

職場が近いから、もしかしたら近くを通るかもね。
ぜひ向こうで会うことになったら飲みに行くってことで^^

都心では圧倒的に大きいよね。東京の他の大学は行ったことないけど
もっとこじんまりしてるんやろね。

コメントする

公開されません

refresh captcha

画像の中に見える文字を入力してください。

このページの上部へ

About

tetsuの日記・雑記です。
日々経験したことを記録していきます。

広告

サイト内検索

最近のピクチャ

  • リアディレーラ

月別アーカイブ

最近のコメント