POPとIMAPが共存するサーバでスパムフィルタリング

  • 更新日:
  • サーバ管理

サーバでPOPとIMAPの2つが両方とも利用可能な場合、SpamAssassinのデフォルトの設定では都合が悪い場合があります。このサーバでは、下記のページを参考にしてサーバを構築していますが、ここでは片方だけが利用可能の場合のみ書かれているため、設定ファイルを修正して対応する必要があります。

[web] Fedoraで自宅サーバ構築

まず、POPとIMAPの場合でどのようにサーバの動作を変えるかを記述しておきます。
POP:スパムメールを受け取ったら、件名の先頭に [spam] を付加する。
IMAP:スパムメールを受け取ったら、Spam専用のフォルダに移動する。

SpamAssassinの動作するパッケージamavisd-newの設定ファイルは /etc/amavisd/amavisd.conf にあります。ここでの設定はサーバ上のユーザの共通の設定になってしまうので、ここではスパムの判定に関する設定だけを行い、スパムメールに対する処理は各ユーザで行うようにします。各ユーザでの処理を行うために、まずprocmailをインストールします。

procmailのインストールを行ったら、ユーザのホームディレクトリに「.procmailrc」ファイルを作成します。そのユーザがPOPを利用するのかIMAPを利用するのかで、ファイルの内容は変わります。

POPを利用するユーザの場合は、次のように記述します。

PATH=/bin:/usr/bin:/usr/sbin # procmailが使用するパス
LOGFILE=$HOME/procmail.log # ログファイル名
LOCKFILE=$HOME/.lockfile # ロックファイル名
MAILDIR=$HOME/Maildir # メール格納場所
DEFAULT=$MAILDIR/ # レシピにマッチしなかった場合の格納場所
SPAM=$MAILDIR/.Spam/

SUBJECT=`formail -c -xSubject:`

:0 Dfw :
*^X-Spam-Flag: YES
| formail -i "Subject: [spam] $SUBJECT"

次に、IMAPを利用するユーザの場合は、次のように記述します。

PATH=/bin:/usr/bin:/usr/sbin # procmailが使用するパス
LOGFILE=$HOME/procmail.log # ログファイル名
LOCKFILE=$HOME/.lockfile # ロックファイル名
MAILDIR=$HOME/Maildir # メール格納場所
DEFAULT=$MAILDIR/ # レシピにマッチしなかった場合の格納場所
SPAM=$MAILDIR/.Spam/

:0
*^X-Spam-Flag: YES
$SPAM

もし、procmailの設定を変更したい場合などは以下のURLが参考になると思います。(少し見づらいですが)

[web] Procmail の紹介とレシピの書き方

Track Back

Track Back URL

コメントする

公開されません

refresh captcha

画像の中に見える文字を入力してください。

このページの上部へ

About

tetsuの日記・雑記です。
日々経験したことを記録していきます。

広告

サイト内検索

最近のピクチャ

  • リアディレーラ

月別アーカイブ

最近のコメント