コマンドの読み方

  • 更新日:
  • 日記

研究関連で別のことを探していたのに、なぜかコマンドの読み方辞典を読んでました。現実逃避はここまでにしたいものです。でも、せっかく見つけたんでここにメモっときます。

コンピュータ関係の用語は省略が多くて読み方が分かりにくいものが数多くあります。C言語でも出てくる「char」などはその代表的なもの。ちょっと気になるけど、別に統一しないといけないほど困ってもないという状態。「PostgreSQL」とかもそうですね。さて、皆さんはどう読みますか?

そんな中で発見したこのサイト。名前がつけられた由来とかもちょこちょこ書かれています。もし時間があるならパッと見てみるのも面白いかも。僕が見ててはじめて知ったのは「gnuplot」の正しい読み方が「にゅー・ぷろっと」だったこと。言われてみれば、「あーそうか」って思えるんですけど。「GNU」も、プロジェクト名だと「ぐにゅー」だけど、普通だと「にゅー」だしね。
http://x68000.q-e-d.net/~68user/unix/unix-term-dic.html

Track Back

Track Back URL

コメントする

公開されません

refresh captcha

画像の中に見える文字を入力してください。

このページの上部へ

About

tetsuの日記・雑記です。
日々経験したことを記録していきます。

広告

サイト内検索

最近のピクチャ

  • リアディレーラ

月別アーカイブ

最近のコメント