初講義

  • 更新日:
  • 大学生活

新年度に入るといろいろと環境も変化します。特に、昨日のように講義が始まるとかいうスケジュールの変化があると、大学院生になったんだなって感じられます。基本的には1回生から3回生までと同じような形式なんですが、やっぱり内容は難しくて、ちゃんと理解するのは大変そうです。

学部生のときと少しだけ違うのは、異なる専攻の講義をいくつか履修する必要があること。たとえば、僕なら情報知能工学専攻なんですが、電気電子工学専攻や機械工学専攻などの講義を受けに行く必要があるってことです。学部のときは、電気電子とは兄弟みたいなものでしたが、大学院ではやや違いが見受けられます。なので、必ずしも分野が似ているからといって、履修をしに行くのはやや危険な気もします。

ま、ともかく、講義の時間いかにして寝ないかはわりと決め手になりそうです。

Track Back

Track Back URL

Comments [2]

久しぶり〜。
私は他専攻の授業より、情知の授業を取ることのほうが心配だよ。だって情知で取りたい授業少ないもん。

制御系が少ないってこと?確かにそれはそうかもね。
月4出てないけど、あいかわらずF先生は厳しいんですかね?

コメントする

公開されません

refresh captcha

画像の中に見える文字を入力してください。

このページの上部へ

About

tetsuの日記・雑記です。
日々経験したことを記録していきます。

広告

サイト内検索

最近のピクチャ

  • リアディレーラ

月別アーカイブ

最近のコメント