山陰とは

  • 更新日:
  • 日記

追いコンの3次会で山陰の範囲がどのあたりが議論になったので、簡単に調べてみました。

インターネットの百科事典wikipediaの山陰地方で検索をかけてみたところ、現在での山陰地方に入るのは「鳥取、島根、山口」の3県なんだそうです。ちなみに山陰両県という言葉は「鳥取、島根」の2県のことを指していて、山口は「九州・山口地方」というようなくくりになるんだとか。近畿地方でいう三重県とか福井県のような感じですね。ちなみに山口県は山陽地方にも含まれていたりします。

じゃあ、僕の出身地の京都北部はどういう分類になるの?ということで調べてみると、あまり大きくは括れないものの、あえていうなら「北近畿」という結論に。うーん、難しい。

参考までに、五畿七道における山陰道の範囲も調べてみました。wikipediaでは、「丹波国、丹後国、但馬国、因幡国、伯耆国、出雲国、石見国、隠岐国」が山陰道に含まれると記述がありました。国道9号がほぼ山陰道を継承して設置されているんだとか。

Track Back

Track Back URL

コメントする

公開されません

refresh captcha

画像の中に見える文字を入力してください。

このページの上部へ

About

tetsuの日記・雑記です。
日々経験したことを記録していきます。

広告

サイト内検索

最近のピクチャ

  • リアディレーラ

月別アーカイブ

最近のコメント