FedoraCoreをインストール

  • 更新日:
  • 日記

今、家のパソコンにFedoraCore3をインストールしています。1年前に断念して以来の2度目の挑戦です。

で、今のところなんとかFC3をインストールし終えて、アップデートしてます。ダウンロードに1時間。更にインストールに1時間位かかりそうです。相当暇です・・・。

僕の友だちのMくんのPCではFCではデュアルブートできなかったらしいのですが、この調子だとできそうな感じです。あとはWindowsが立ち上がるようにすれば完成です。ただ、OSLoaderを書き変えるあたりが分かってなくて止まってます。他力本願で申しわけないんですが、もし心優しい方がもし、もし見てたら教えてほしいです。

HDDの構成はマスターにFC3、スレーブにwindowsです。今のところFC3は立ち上がるんですが、windowsが立ち上がりません。というか、OS選択画面が出ません。要は、「dd」コマンドをこの状態でどう打ったらいいか分らないってことに集約されるんですけどね。

これを見たら、きっと「manコマンドで調べましょう」とか「--helpで調べましょう」とか突っこまれるんだろうな。

Track Back

Track Back URL

Comments [4]

優しいけど甘くはないミ ´ヮ` ミがきましたよ.

OS選択画面が出ないのはgrubがインストールされてないじゃないでしょうか.grub-installコマンドでインストールできます.

それから/boot/grub/grub.confに
title WindowsXP
rootnoverify (hd1,0)
chainloader +1
みたいなのを追加しておくといけるかもしれません.

ありがとうです^^ かなり助かります。

なんとかgrubが走るようになって、XPの選択画面が出るようにはなったんですが
XPを選択すると、3行ほど画面に出て止まってしまいます。
まさに/boot/grub/grub.confに書いた言葉そのまま出ます。これは、また後々調査する予定。

あと、漢字変換がIME以上にバカっぽいのはなんとかならんのでしょうか。

anthy使え.

明日休みだし、いろいろいじってみるわ。
なんとかテュアルブートを完成させたいところ。

コメントする

公開されません

refresh captcha

画像の中に見える文字を入力してください。

このページの上部へ

About

tetsuの日記・雑記です。
日々経験したことを記録していきます。

広告

サイト内検索

最近のピクチャ

  • リアディレーラ

月別アーカイブ

最近のコメント