今、研究で一番なんとかしないといけない問題が、実験をいかにして早く終わらせるかという点です。一応、今のところ最低ラインは通過しているんですが、もうちょっとちゃんとした形にするためにはどうしても追加実験をしないといけないんです。この追加実験がかなりの曲者。HDDの要領もやたらと食うし、パラメータの数もかなり多いのでめっちゃ時間がかかります。なんとかしないといけないんですが…。
とりあえずソリューションとして考えられるのが、
(1)いくつかの実験パラメータを、予備実験の結果を基にして固定してしまう。
(2)パラメータの数は変更せずに、パラメータの取り得る値を減らす。
(3)外部の計算機なども利用するなどして、物量作戦に出る。
(4)プログラムをできる限り高速化して、資源を有効活用する。
というくらいでしょうか。
(1)から(3)までがわりと妥当な方法です。(4)は、バグが入ってしまう可能性があるので、消極的な改善にとどめるべきでしょう。今やっているのが(1)を行うための予備実験なのですが、なんとか早く終わって欲しいものです。
コメントする