新年を迎えたついでに、ブログ(MovableType)のバージョンを4から5にアップグレードしてみました。
アップグレードする際に参照したページはこちら↓
http://www.movabletype.jp/documentation/upgrade/ (バージョン3→4へのアップグレード方法)
上記は昔のドキュメントですが、やり方は基本的に同じです。
バックアップ後、新しいファイルに置換し、パーミッションを設定。そして管理画面(mt.cgi)にアクセス。管理画面にアクセスしたときに英語なので若干びっくりしますが、特に難しい英語でもないので、表示に従って進めていけば問題ないです。
最後にブログ全体を再構築しておくと、静的ページの更新も新しいバージョンに更新されます。
アップグレード後に一番詰まったのは、プラグインの入れ替え。
あまり真面目に記録してなかったんですが、とりあえず思い当たる部分だけは追加しました。こういうときのために、インストール用のドキュメントを揃えておくのは重要ですね・・・。とりあえず、movabletypeへのリンクを張っておくだけでも役に立ちそうです。
http://www.sixapart.jp/movabletype/plugins/mtmacro.html
タグ「Blog」の一覧
せっかくはてなのアカウントも持っていることなので、はてなスターをこのブログに設置することにしました。はてなスターは、「これはいい記事だ!でも、わざわざコメントをするのはちょっと抵抗があるな?」という人のためのボタンで、クリックすると星の数が増えていきます。Web拍手みたいなもので、これが増えれば僕自身もけっこうブログを書く動機になります。なので、ちょっと気が向いたら押してみてください。
「それってどこにあるの?」という方はタイトルの横を注目。薄く星のマークが出ていると思います。これを単にクリックするだけでOKです。
ちなみに、このはてなスターを設置するにあたり、TREND SPOTTINGに書かれている記事は非常に役に立ちました。ありがとうございます。
[blog] Movable Type4にはてなスターを設置 - TREND SPOTTING
「それってどこにあるの?」という方はタイトルの横を注目。薄く星のマークが出ていると思います。これを単にクリックするだけでOKです。
ちなみに、このはてなスターを設置するにあたり、TREND SPOTTINGに書かれている記事は非常に役に立ちました。ありがとうございます。
[blog] Movable Type4にはてなスターを設置 - TREND SPOTTING