タグ「秋」の一覧

秋刀魚をフライパンで焼いてみた

もうすでに10月ですね。10月と言えば秋、秋といえば秋刀魚です。
そんなわけで、会社から帰ってきたあとにフライパンで秋刀魚を焼いてみました。

秋にとれる刀のような魚。それが秋刀魚。
言い得て妙な漢字だと思う今日この頃。スーパーで1匹88円の激安価格で手にいれてきました。

↓88円の秋刀魚
まな板の上の秋刀魚この秋刀魚に塩を振り、フライパンの上に載せます。

フライパンの上の秋刀魚そして待つこと約10分。

ひっくり返った秋刀魚見事に表面の皮がはがれました…m(_ _)m
さらに焼くこと3分。

皿の上の秋刀魚そして見た目はちょっと変な秋刀魚の塩焼きができましたとさ。
でも、意外とおいしくできました。

秋の足音

日記を書き始めてすでに5年となりました。
もうそんな!?と思わなくもないんですが、やっぱり大学時代の時と比べると、ペースはかなり衰え気味ですね。今となっては週末にネタを一気に書いてたりするので、ちゃんとした文章を残していくのはわりと重労働な部類になります。

東京某所に引っ越してきて1か月半ほど経ちますが、なんとか生活も安定してきました。
なんといっても、大量に家具やら細々とした道具を買わなくて済んできたのが大きいですね。なんとなく生活にも余裕が出てきた気がします。というわけで、先週に引き続き常盤平公園で楽器の練習をしてきました。

↓常盤平公園(Google ストリートビュー)

その公園でベンチに座り、1時間ほど基礎練していました。
ふと地面を見てみると、すでに秋らしい風景が。

どんぐりいつも机に向かっていると気づかないですが、徐々に秋らしくなっているようです。
そろそろ秋刀魚もいい時期ですね?w

中秋の名月

今は合宿1日目です。今日はどうやら中秋の名月が見られる日らしいので、じっくり見ることにします。視力がよくないせいで近くに見えるはずの火星が見えるかどうか心配。多分小さくて見えないんだろうなぁ。

で、先輩に掲示板のソースを見せてたんですが、この前のソース成形時の変数名の変更でコンマが表示できないバグができてました。先輩の前だったのに結構ショック...。ま、今はもう直したけど。PHPでデバッガーを作るなら変数名のチェックを入れておかないといけないですね。

このページの上部へ

About

tetsuの日記・雑記です。
日々経験したことを記録していきます。

広告

サイト内検索

最近のピクチャ

  • snow.jpg
  • リアディレーラ

月別アーカイブ

最近のコメント