タグ「オプション」の一覧

オプション取引で大失敗!

お久しぶりです。かなりひさびさの投稿になります。
最近はtwitterに若干のめりこみ過ぎということで、ブログのメンテナンスが疎かになって
おりますが、一昨日にかなりのネタができたので記録しておきます。

タイトルのままなのですが、オプション取引でかなりでかいのをやらかしてしまいました。。。
ここ最近のギリシャ不安が蔓延する中で、日本株も急落、ドルやユーロも対円で暴落と
とんでもない状況が5月6日の早朝に繰り広げられていました。
また、奇しくもアメリカ市場でP&G株を巡り、某米銀行様が誤発注をやらかしてしまったんじゃ
ないかということで、市場は大混乱。twitter上でも阿鼻叫喚なつぶやきが飛び交っていました。

そんな中、自分はとりあえずFXに関してはこの暴落の波に乗って
ほんの少し利益を積むことができました。
そもそもFXは以前に大失敗をしてしまった経験から、それほどポジションを建てて
いなかったこともあり臨機応変に対応できたといえます。ここは自分の中で70点くらい。

・・・しかししかし、そんな利益を見事に吹き飛ばしてくれたのがオプションのプット売り建玉。
簡単に説明をすると、ここでいうプット売り建玉とは、日経平均が上がるとある範囲で
儲けられる契約数のこと。
これまであまりオプションで痛い目に遭っていなかったこともあり、
たくさんの建玉をもっていたりした状況での株価暴落。

高々300円程度の下落ではあったんですが、短期間での下落かつ決済日が間近だったことで
オプション相場が大変動。建玉の値段(プレミアム)が自分の想定と逆方向に動いたのでした。

今回の損失はあまりでかい声では言えないですが、Y1Mくらい。
当分の間はこの損失が回復できるくらいにはリスクを取らずにがんばろうと思います。

2010年2月の成績

2月は日数が少ないうえに祝日もあるため、取引できる期間が短いです。
日本の株価に注目してみると、10000円から10500円のレンジで行ったり来たりと、あまり大きな動きもなく一進一退というところでしょうか・・・。
一方で為替に注目してみると、ギリシャ問題の再燃、アメリカ経済の予想以上の弱気な傾向から、ドル、ユーロ共に弱くなり、2月末時点でドルは88円後半、ユーロに至っては121円と円高方向への流れが強く、3月も不透明な展開が続きそうです。

さて、私自身の2月での取引傾向は以下の通りです。
リーマンショック以来の円高の流れで大きな含み損となっていたブロソブを全解約し、ZARにレバレッジ1.2で預け直しました。
また、1月は様子見程度で取引していたオプション取引を積極的に利用して、プット売りをメインに利益を積み上げていました。

プット売りといっても、それほど手持ちの資金もないので、ATMからかなり離れた場所を売っている程度ですね。必要証拠金が倍になったとしても強制決済とならないようなポジション取りを心がけました。

その結果としては以下の通り。
わりと好結果を残せたような気がしています。

2010年2月の成績来月以降も、基本的にはオプションで稼いだお金をFXで1倍強で預ける、もしくは個別株に割り当てる方針になるかと思います。いい投資先を発掘するために、情報収集先を広げないとなーと思う今日この頃。

2010年1月の成績

弟の株取引成績に影響を受けて、自分自身も取引の結果をブログに載せてみようと思います。
まだ集計方法が試行錯誤の状態のため、適宜改善を図っていきますが、もし変な場所があれば教えてください。

さて、集計の手間をなるべくかけたくないので、自分の口座を開設しているある証券会社での成績に限定して公開することにします。
また、2009年12月末の時点で口座に預けている残高を100として指数化。入金や出金の影響を受けなくするために、指数算出のための除数を適宜調整します。

この指数が100を超えていれば、預金をしているよりも儲かっている状態です。100を下回っていれば、預金をしているよりも損をしている状態となります。

今月は、あまり大きくポートフォリオは変更していませんが、日本株インデックス投信の割合が大きいため、日経平均225との相関が高くなっています。オプションで少し利益を上げているものの、含み損の影響も無視できないため、指数は100を下回る結果に・・・。


■指数・除数の計算方法
x日の指数 = (x日時点での口座残高-x日の入金額+x日の出金額) / x日の除数
x日の除数 = x-1日時点での口座残高 / x-1日の指数

※漸化式となっているため、始点を2009年12月時点としています。


2010年1月の成績

オプション取引試行中

実家に戻った時に、投資の先輩の弟にオプション取引を教えてもらいました。
オプション取引は以前ちょっと勉強したことがあるものの、すっかり忘れてしまっていたので、ちょうど年も変わったこともあり、オプション取引を試してみることにしました。

コールとプット、買い方と売り方の違いについてとりあえず一通り理解したところで、無難そうなコール11500を売ってみました。後々よく考えてみれば、プットを売っておいた方がより無難そうな雰囲気ではありますが、まずは様子見ということで・・・。特に大きな変動がなければ、小銭が稼げるはず^^;

このページの上部へ

About

tetsuの日記・雑記です。
日々経験したことを記録していきます。

広告

サイト内検索

最近のピクチャ

  • snow.jpg
  • リアディレーラ

月別アーカイブ

最近のコメント