大学生活 一覧

DBシステム特論

  • 更新日:
  • 大学生活

おとといにDBシステム特論の発表がありました。ちょっとへこむ結果になってしまって残念な感じ。友人は、3日で作り上げるという驚異的な追い上げを見せたのに対し、こっちは企画の大きさに埋没したといった感じ。

もうちょっと単純に作れたような気がしますが、そういう方向に必死に修正しなかったのはかなり自分の落ち度ですね。自分自身ももうちょっと計画性と根性があればなんとかなったと思われます。同じチームになったメンバーの人には多大な迷惑をおかけしました^^;

今回学んだのは、準備はどれだけしてもしすぎることはないということと、強力なエンジンには強力なブレーキも必要だということ。前者は、オケのKさんの言葉から引用。後者はどこかで誰かがいってた言葉。もし、今回のような企画があったとしたら、この2つを必ず心に留めて実行しようと思います。

さて、この講義の結果はともかくレポートも6コくらい残ってるし、ささっと終わらせてしまいましょう。

原稿提出

  • 更新日:
  • 大学生活

昨日やっと原稿を投稿しました。これで少しの間はプレッシャーから開放されます・・・。

が、終わるものがあれば始まるものもあって、相変わらず仕事が減るわけではない現状。提出して1時間後にメールが届いて、次の研究が始まりです。せめて1日くらいゆっくりしていたいんですが・・・。

徹夜明けだったので、今日起きたら11時間も寝てたりします。すでに講義に行く気力もなく、研究室で1日を過ごしてました。明日のミーティングでの発表内容も決まってるので、家に帰って地道に解析することにします。

追い込み

  • 更新日:
  • 大学生活

さあ、気が付けば7月になってしまいました!論文提出まであと2日。早いとこ解放されたいの一言。

ここまで来ればなりふり構わず書き上げるのみです。卒論の時もそうだったんですが、結局書き上げるので精一杯で質の向上が図れてないのがつらいところです。なんたって、さっき実験データができあがったとこだし。いったいどれだけ遅いねん!って自分にツッコミを入れたいです。

計画では、今の時期は悠々と完成をむかえてたはずなんですけどね。オケの1週間練習で手が付かず、さらにBuggyなプログラムのせいでデータがとれず。今振り返ってみると、結局2週間かけて計算した実験データはあまり生かされることはなく、CD-Rに収まることになりそうです。唯一、出力されたファイル数でなにかできるかな〜と思ってたんですが、まったく予想と逆の結果が出てしまい不採用に。ま、時間がないとそういうことになりますわな。

週末に頑張って書き上げようと意気込んでいたらボスからメール。一気に追い込まれました。前には締切、後ろにはボスからのプレッシャー。これってすでに手遅れ?

またまた仕事の依頼

仕事が来ました!なんだかいろんな話が来ますが、論文でいっぱいいっぱいの自分にはちょっと大変だな?と思う今日この頃。

それにしても、今年の夏は遊びに行けるんだろうか。ノーパ片手にいろいろ渡り歩くことになりそうなんですが・・・。あと、本格的にデザインができる人も募集中。時間もあって、できればあと1年くらい粘れそうな人。とりあえずオケの人から当たってみますかね。

佳境

世間の中高生は今の時期は期末テストということで、かなりテンパっているんじゃないでしょうか?そんな中、大学生は飄々と生活。講義もそろそろ終盤。テストに備えないとな?と考え始めるころじゃないでしょうか。

で、1年前の自分は何をしてたかというと、院試を前にHPをせっせと作ってました^^; あのころはPHPの経験がまだ浅くて、微妙に使いこなせてなかったような。いや、今もPHP5を完全に知ってるわけじゃないんですが。

で、さらにその1年前は、ピアノと料理にはまってました・・・。なんか、かなり自由そのもの。3回生の時はかなり楽だったしね。今となっては自炊どころか、家にいる時間も短いのに、なんだか懐かしい思い出です。

そんな感じで、大学生も5年目の今年は・・・、論文とオケの練習に明け暮れてる感じ?オケと論文の両立は、かなり無理な気がする今日この頃。そんなわけで論文書かないといけないときはオケはお休み。オケに行かないと行けない時は論文はお休みです(おいおい・・・。)それはともかくとして、オケの演奏会が終了した今は、論文書きに専念してます。でも、全然進まない!締切も1週間を切り、ホントにがけっぷち状態です。

今日の昼には、論文を一通り書き終えたいところ。でもそのためには、もう少しだけ実験が必要です。かなり信頼性が低いプログラムなんで、バグが出ないことを祈ります。

本格始動

  • 更新日:
  • 大学生活

なんだか今更な感じですが。演奏会も終わってはや5日目。プレゼントの品もそろそろ食べつくした感があります。

さて、論文書きもそろそろ本気でやらないと、マジで間に合わない!実は個人的な締め切りが明日というから驚き。実験データもあまりまとまってないのにできるんかいな、そんな。とりあえず、今日実験データまとめて半分は書いて、明日実験データと図を載せて完成!っていう方向に持っていければいいですね。あくまで希望的観測ですが。

でも正直なところ、講義がない今日中に完成させないと、とてもじゃないけど間に合いそうにないです。卒論を書き直してるだけともいえますが、これがまたまた面倒で書き直しにくい!論文はトップダウンで書くべきだっていう助言がここに来てよく理解できます。

そんなわけで、できればタスクをいろいろと投げないでほしいな?。デッドロックとか起こったら、お互い不都合やしね。

単調作業

  • 更新日:
  • 大学生活

一昨日から今日にかけて、かなり淡々とした作業を行っています。計算機にプログラムを実行させて結果を取得するんですが、その結果をグラフ化するのがかなり面倒くさい!なんとかしてくれ!

そもそもなんでグラフ化する必要があるのか。それは実験の最終的な評価をするときに、データを眺める必要があって、そのためにもグラフ化をしておかないと訳がわからないのです。まあ、これが10個程度ならかわいいものなんですが、今まで作成されたデータは120個!もう、120回も同じようなコマンドをひたすら実行し続けるのは苦痛でしかありません。だからといってVBAを使うのもなぁ。

友達が、gnoplotでやったら?と提案してくれたんですが、あいにくgnoplotをすぐに使えるほどよく知らないのです。csvファイルなんできっと簡単にできるんでしょうけどね。こういうときに、広く浅く知っておくと非常に便利ですね。でも、いまさら後悔してもって感じ。一度乗った列車は途中下車できないんです。

キーボードショートカットを駆使して、めちゃめちゃ早くグラフが作れるようになりましたけどね〜。

実験始まる

  • 更新日:
  • 大学生活

今日から大学で実験を始めています。かなりいろいろとしないといけなくて、時間がない状態が続いています。でも、あと2週間は走り続けないと・・・。

さて、実験といえば試験管を振るような化学系がいかにもといった感じですが、僕の研究室はソフトのほうなので物理的な実験はしません。ひたすらPCの前に向かって、前もって作っておいたプログラムで計算をさせるんです。ただそれだけなら全然問題ないんですが、計算した結果をさらにプログラムにかけて解析して、まとめていかないといけません。ここら辺は自動化できてなくて、非常に手間がかかります。計算させてる合間に、なんとか自動化させる方法を考える必要がありますね。

そんなわけで、ベルトコンベアに乗ってるかのごとく計算結果が返ってくるので、怒涛のような解析をしないといけないです。それなのに明日バイトに行かざるを得ない状況は、なんとかならないものですか?世の中うまくいかないものです。

昨日も昨日とて

  • 更新日:
  • 大学生活

研究室にとどまってます。一昨日はOくんの復活祝いもかねて麻雀をしにいってました。そして、ぎりぎり3位で逃げ延びて夜中の2時くらいに研究室に戻ってきました。それから3時まで論文発表のエントリー用抄録を作成。ちょっと本を読んでたら力尽きて、6時に目が覚めました。すわり心地のいい椅子だっただけに、それほど背中も痛くならず。

それから家で9時まで二度寝して、講義に出発。2限目にあった輪講は予想通り爆睡。あんな姿勢では全然疲れが取れません。ちょっとふらふらしつつ、3限もふらふら。なぜか2時に終了したので、それからはTA用のプログラムを作成してました。

TAの仕事って、講義中にうろうろするだけかと思ってたらそんなことはなくて、生徒の質問のために問題を実際に解いたり、資料の確認をしたりする必要があったりします。今演習でやってる場所が僕にとっては未知の領域なんで、勝手が分からず苦戦してます。その範囲は、DOM(Document Object Model)や、SAX(Simple API for XML)とか呼ばれるような領域なんですが、これがまた興味がある範囲ではあるものの、今まで考えてたイメージとは若干違う点がありました。やっぱり使ってみないと分からないものですね〜。

そんなわけで時間がかかって、5時間程度で演習課題終了。これからやっと家に帰れます。昨日だけでみるなら19時間程度大学に滞在。もうちょっと生活に自由もほしい・・・。

地惑レポ提出

  • 更新日:
  • 大学生活

今日のお昼に地球惑星システム科学概論のレポートを提出してきました。休日に提出締切があるのはちょっと変わってます。

というわけで、理学部の校舎に入ってきました。実は理学部の校舎にはいるのは昨日が初めてで、少しだけ新鮮な感じでした。といっても、入ったのは地惑の事務室で、ほとんど中は探索してません。けっこうきれいだったのでいろいろうろついてみたかったのですが、時間の都合上実現せず。

休日に締切なので、少しだけ予感があったのですがやっぱり入り口しまってました!これは先生の勘違いで昨日締切だったんだろうか?とも思ったんですが、同じくレポートの提出で他の学生さんが来て、ドアを開けてくれました。ある意味運がよいです。

昨日も友達のレポート提出するときに事務室行ったら、他の学生さんが来て教えてくれたし、こういうことだけはうまくいってるのかもしれません。かなり些細なことですけどね。

このページの上部へ

About

tetsuの日記・雑記です。
日々経験したことを記録していきます。

広告

サイト内検索

最近のピクチャ

  • リアディレーラ

月別アーカイブ

最近のコメント